アカウント名:
パスワード:
10年前位にディスカバリーチャンネルでやってたよ。メキシコ湾流を利用した海流発電では数千機のタービンで6〜7ギガワットと見積もられていて、これは最大の風力発電の1機8ギガワットと比べると稼働率を考慮してもコストで太刀打ち出来ないんじゃないかな。海流で発電するアイデアは18世紀からあるらしいが、現在まで物になってないのは発電コストが高いからだろう。
誰も、新発明だなんて言ってないじゃないか。開発者は、君レベルの事は当然知っている。
> これは最大の風力発電の1機8ギガワットと比べると
すごい,そんな風力発電機あるのか。。。 直径数千メートル?
海流もジェット気流も、蛇行したり流路が変わったりするので、海流発電機・風力発電機の設置場所で常に最高のパフォーマンスが出せるとは限らない。多分移設は海流発電機の方が容易だろう。
多分そこの問題点は、ギガとメガが実際的に桁が違うって認識が抜けている事かな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
問題は発電コスト (スコア:0)
10年前位にディスカバリーチャンネルでやってたよ。
メキシコ湾流を利用した海流発電では数千機のタービンで6〜7ギガワットと見積もられていて、これは最大の風力発電の1機8ギガワットと比べると稼働率を考慮してもコストで太刀打ち出来ないんじゃないかな。
海流で発電するアイデアは18世紀からあるらしいが、現在まで物になってないのは発電コストが高いからだろう。
Re: (スコア:0)
誰も、新発明だなんて言ってないじゃないか。
開発者は、君レベルの事は当然知っている。
Re: (スコア:0)
> これは最大の風力発電の1機8ギガワットと比べると
すごい,そんな風力発電機あるのか。。。 直径数千メートル?
Re: (スコア:0)
海流もジェット気流も、蛇行したり流路が変わったりするので、海流発電機・風力発電機の設置場所で常に最高のパフォーマンスが出せるとは限らない。
多分移設は海流発電機の方が容易だろう。
Re: (スコア:0)
多分そこの問題点は、ギガとメガが実際的に桁が違うって認識が抜けている事かな?