アカウント名:
パスワード:
「1時間あたりの平均アプリ支出額、日本が世界1位――App Annieが調査」http://jp.techcrunch.com/2017/07/13/appannie-market-data/ [techcrunch.com]
PokemonGo に限らず、そもそも日本はモバイルコマースにおける支出額自体がずいぶんと大きいようです。なお注意する点としては、これはあくまで「eコマース全体」でなく「モバイルにおける」と言うデータであり、また PCその他との比較材料でも無い、と言う所ですね。
つまりあくまで単に「モバイル環境における支出額が多い国」と言うだけのデータ= スマホやタブレットで買い物する人が多いって話。そういう買い方(アプリ内課金含む)に慣れてるって事ですかね。
> つまりあくまで単に「モバイル環境における支出額が多い国」と言うだけのデータ> = スマホやタブレットで買い物する人が多いって話。そういう買い方(アプリ内課金含む)に慣れてるって事ですかね。
i-modeがヒットしたときと同じ素地がDNAレベルで存在している可能性もありませんかね?# なんだろネット経由での課金に対して現実感がない、とか?
> なんだろネット経由での課金に対して現実感がない、とか?
これ、ある気がするなぁ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
【関連】モバイルコマースにおける支出額 (スコア:0)
「1時間あたりの平均アプリ支出額、日本が世界1位――App Annieが調査」
http://jp.techcrunch.com/2017/07/13/appannie-market-data/ [techcrunch.com]
PokemonGo に限らず、そもそも日本はモバイルコマースにおける支出額自体がずいぶんと大きいようです。
なお注意する点としては、これはあくまで「eコマース全体」でなく「モバイルにおける」と言うデータであり、
また PCその他との比較材料でも無い、と言う所ですね。
つまりあくまで単に「モバイル環境における支出額が多い国」と言うだけのデータ
= スマホやタブレットで買い物する人が多いって話。そういう買い方(アプリ内課金含む)に慣れてるって事ですかね。
Re:【関連】モバイルコマースにおける支出額 (スコア:1)
> つまりあくまで単に「モバイル環境における支出額が多い国」と言うだけのデータ
> = スマホやタブレットで買い物する人が多いって話。そういう買い方(アプリ内課金含む)に慣れてるって事ですかね。
i-modeがヒットしたときと同じ素地がDNAレベルで存在している可能性もありませんかね?
# なんだろネット経由での課金に対して現実感がない、とか?
Re: (スコア:0)
> なんだろネット経由での課金に対して現実感がない、とか?
これ、ある気がするなぁ…