アカウント名:
パスワード:
「有給休暇などの行使など権利意識が強くなる」
前の会社で東芝との共同開発メンバーに入って常駐したが、東芝の組合って結構強いよ。有休の消化が少ない人が居ると、上司が呼ばれて4半期ごとの有休取得予定表を提出させられてた。そして、履行しているかも後々チェックされてたよ。「今年は何日有休を捨てた」とかの「鎖自慢」が日常茶飯事だった前の会社とは大違いだったな。何の因果か今の会社でも東芝に常駐しているがその辺はあまり変わってないらしい。会社がアレなので儲かっているのにボーナスがかなりカットされて大変そうだけどね。
コメントの内容とは関係ないけど、鎖自慢って自虐ネタのことを言うの?
うちの会社は有休を全部使えるぞ、みたいに奴隷が他の奴隷に待遇がちょっとだけましなのを自慢することを言うんだと思ってたんだけど。
違うよ。有給切り捨て、サービス残業当たり前なのを誇らしげにいう(俺の鎖は太くて立派)こと。
「立派」というのが「有給は取れる」なのか「有給も捨てさせられるぜ!」なのかは確かにどっちとも取れるな
もとの意味は後者であってると思うが、前者もまぁ解釈できないコタ無いね
家族に中の人いるけど有休消化は本当にうるさいみたいだねさすがに本人へ怒るわけにいかないので職場の上司が代理で怒られてしまう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
ここまで内情のコメントなし (スコア:1)
前の会社で東芝との共同開発メンバーに入って常駐したが、東芝の組合って結構強いよ。
有休の消化が少ない人が居ると、上司が呼ばれて4半期ごとの有休取得予定表を提出させられてた。
そして、履行しているかも後々チェックされてたよ。
「今年は何日有休を捨てた」とかの「鎖自慢」が日常茶飯事だった前の会社とは大違いだったな。
何の因果か今の会社でも東芝に常駐しているがその辺はあまり変わってないらしい。
会社がアレなので儲かっているのにボーナスがかなりカットされて大変そうだけどね。
Re: (スコア:0)
コメントの内容とは関係ないけど、鎖自慢って自虐ネタのことを言うの?
うちの会社は有休を全部使えるぞ、みたいに奴隷が他の奴隷に
待遇がちょっとだけましなのを自慢することを言うんだと思ってたんだけど。
Re: (スコア:0)
違うよ。有給切り捨て、サービス残業当たり前なのを誇らしげにいう(俺の鎖は太くて立派)こと。
Re: (スコア:0)
「立派」というのが「有給は取れる」なのか「有給も捨てさせられるぜ!」なのかは確かにどっちとも取れるな
もとの意味は後者であってると思うが、前者もまぁ解釈できないコタ無いね
Re: (スコア:0)
家族に中の人いるけど有休消化は本当にうるさいみたいだね
さすがに本人へ怒るわけにいかないので職場の上司が代理で怒られてしまう