アカウント名:
パスワード:
そのうちiPod touchの販売も終了するのかな?
多分近いうちに切り捨てる。touchはApple Music対応だけどWiFiに繋がっていることが前提。逆にWiFiに繋げない場所では事前ダウンロードした曲しか聴けない。Apple Musicを推し進めたいAppleにとってそれでは困るんです。
Apple Musicを全てと考えるのもどうかなぁ。
セルラー契約のいらない・できない層向けに、iOSのインストールベースを増やしてiTunes StoreやApp Storeの売り上げを底上げでき、型落ちのチップを有効利用できるiPod TouchはApple的にそこそこ価値のあるモデルだと思いますよ。
子供にケータイを持たせたくない、だけどゲームボーイとウォークマンをまとめて代用してくれるデバイスくらいならいいや、という親も結構いるだろう。そういうのをAppleが早々切り捨てるとは思えないけど。iPhoneさえ開発を続けていれば、iPod Touchを作るR&D費用なんてタダみたいなもんだろうし。
7thが出るのか、これで終わりなのかどっちなんだろう。#8thは出ないと思う
軽いし、iPhoneよりは電池がもつのでtouchを使っていたんだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
そのうち (スコア:0)
そのうちiPod touchの販売も終了するのかな?
Re: (スコア:0)
多分近いうちに切り捨てる。
touchはApple Music対応だけどWiFiに繋がっていることが前提。逆にWiFiに繋げない場所では事前ダウンロードした曲しか聴けない。Apple Musicを推し進めたいAppleにとってそれでは困るんです。
Re: (スコア:0)
Apple Musicを全てと考えるのもどうかなぁ。
セルラー契約のいらない・できない層向けに、iOSのインストールベースを増やして
iTunes StoreやApp Storeの売り上げを底上げでき、型落ちのチップを有効利用できるiPod Touchは
Apple的にそこそこ価値のあるモデルだと思いますよ。
Re: (スコア:0)
子供にケータイを持たせたくない、だけどゲームボーイとウォークマンをまとめて代用してくれるデバイスくらいならいいや、という親も結構いるだろう。そういうのをAppleが早々切り捨てるとは思えないけど。iPhoneさえ開発を続けていれば、iPod Touchを作るR&D費用なんてタダみたいなもんだろうし。
Re: (スコア:0)
7thが出るのか、これで終わりなのかどっちなんだろう。
#8thは出ないと思う
軽いし、iPhoneよりは電池がもつのでtouchを使っていたんだが。