アカウント名:
パスワード:
あくまで個人的にはnanoが気に入っていていつも使っている。最初はtouchも候補に入れてたんだけど、あれって結局「電話機能のないiPhone」みたいな物だから、スマホもiPadも持ってる自分からすると似たような物いくつもあってもつまらないと思った。
シンプル、コンパクト、絞った機能で便利に使ってたんだけど、いよいよtouchだけになると言うことは、最終的にiPodはiPhoneに吸収されて消える、ってことなのかな。
別の角度で新しい提案してくるのが、Appleの先進性だった気がしてたんだけど、まぁ、もうそういう会社じゃ無いって事なんだろう。今回の記事はそんな印象を受けました。
iPod を好んで求める人もおらず、ミュージックプレーヤが売れる時代が終わったということでしょう。
iPod touch(iPad)はGPSないけどポケモンGOはできるよ! でも… [yossense.com]
あ、ポケゴ用に iPod touch が欲しくなってきた(笑)
ポケットWifiとか外付GPSとかのドーピング一切なしでも、一応はできますよ。自分はまる1年でトレーナーLv25まで来ましたし。
まぁ普通は、コレやるための筐体としては選ばないと思いますが。
さっき「かきーん」日記を読みまして、低精度の位置情報に苦労されていることは分かりました。
第6世代ならチップの性能上は動くということだったのでネタとして始めてみたのですが、意外と入れ込んでしまいまして。
世界基準では高額を突っ込んでることになるらしいですが、まぁ月額にならして千円に届かない程度ならいいかな、という感じです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
nanoユーザー (スコア:1)
あくまで個人的にはnanoが気に入っていていつも使っている。
最初はtouchも候補に入れてたんだけど、あれって結局「電話機能のないiPhone」みたいな物だから、スマホもiPadも持ってる自分からすると似たような物いくつもあってもつまらないと思った。
シンプル、コンパクト、絞った機能で便利に使ってたんだけど、いよいよtouchだけになると言うことは、最終的にiPodはiPhoneに吸収されて消える、ってことなのかな。
別の角度で新しい提案してくるのが、Appleの先進性だった気がしてたんだけど、まぁ、もうそういう会社じゃ無いって事なんだろう。
今回の記事はそんな印象を受けました。
いよいよtouchだけになると言うことは (スコア:1)
iPod を好んで求める人もおらず、ミュージックプレーヤが売れる時代が終わったということでしょう。
iPod touch(iPad)はGPSないけどポケモンGOはできるよ! でも… [yossense.com]
あ、ポケゴ用に iPod touch が欲しくなってきた(笑)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
iPodtouchでポケモンGO (スコア:1)
ポケットWifiとか外付GPSとかのドーピング一切なしでも、一応はできますよ。
自分はまる1年でトレーナーLv25まで来ましたし。
まぁ普通は、コレやるための筐体としては選ばないと思いますが。
Re: (スコア:1)
さっき「かきーん」日記を読みまして、低精度の位置情報に苦労されていることは分かりました。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:iPodtouchでポケモンGO (スコア:1)
第6世代ならチップの性能上は動くということだったのでネタとして始めてみたのですが、意外と入れ込んでしまいまして。
世界基準では高額を突っ込んでることになるらしいですが、まぁ月額にならして千円に届かない程度ならいいかな、という感じです。