アカウント名:
パスワード:
いずれ年間更新のサブスクリプション方式になるに一票。そうしないと定期的に収入も入らないし。
Linuxに逃げれるなら逃げてたほうがいいよ。アップグレードもapt-get数回で簡単にできるし。Debian7、8、9へとランクアップも簡単。
windowsはもうマイクロソフトの主要収益からは遠くなってますよ。https://japan.zdnet.com/article/35078729/2/ [zdnet.com]マイクロソフトとしては、現状でシェアがあるwindowsで敢えて客離れさせるようなことは避けるのではと思います(電話は惨敗ですし)。
> (電話は惨敗ですし)。
むしろ逆に、これから必ず勝つのがわかってる電話のほうに向けたシフトですよ
MSが黙っていても、全世界のすべての技術の進歩がスマホにフルWindowsが乗ってサクサク動作に向かって流れてますGoogleもAppleもクアルコムもIntelもサムスンもTSMCもご苦労さんってもんです
ベイトレで8インチWindowsタブレットや2in1が一気に広がり、現在も好調のカテゴリの一つになっているのは周知の事実ですこれが6インチスマホや5インチスマホに広がっていくことを全世界が後押ししています
ここにおいて、今のうちに「Windows」というものを「買い切りスマホ端末のハードと
Windows 10 Mobile関連でよくある誤解に、「(フル機能の)Windows 10に電話機能を加えた方がいいのでは?」という愚かな意見も耳にする。実際、Microsoftは2017年後半にQualcommのSnapdragonプロセッサで動作可能な「Windows 10 for ARM」を搭載したデバイスの市場投入を計画している。これに電話機能も搭載すれば、夢のフルWindowsスマホが完成というわけだ。
しかし、現実はそう甘くないだろう。PCの動作を前提としたOSのフットプリントは依然として大きく、モバイルデバイス向けには無駄がありすぎるうえ、「Windows 10ファミリーは統一コアのOS」とM
> だけど、自分はそんなことにはならないと思うけどな。iOSやLinuxなど他のOSと競争し続けなければならないのだから、> これからもWindowsはハードウェアの性能向上に伴ってどんどん性能要求が大きくなり続けるだろうと思う。
現実は全く逆です
Win8/8.1が乗った8インチWinタブをWin10にすると、動作は重くなりません。それどころか全体的に軽く快適になっていますこれが現実です
iOSやAndroidは、PCに近い用途ができるようになるためどんどん重くなっていっています(これはクックがiPad Pro発表時に明言したことでもあります)
LinuxはWinよりも大きく劣っているデスクトップGU
> もし"一般人レベルの要求"を満たしたのなら、他のOSとの差別化のために> Windowsには直ちに他の(余計かもしれない)機能が追加されるだろうと思う。
Win7からすでに(実際にはVistaの途中から)、リソースが多い環境ならデフォルトでより多くの追加機能を有効にする、リソースが少ない環境ほどそれらはデフォルトで無効や機能縮退した状態として軽量動作を維持するという方針に変わっている
なのでリソースが多い環境向けに機能が追加されていっても、Winスマホやタブレットでは重くならないし先にも書いてあるとおり実際に重くなっていない
> WindowsXP、Windows2000、Wi
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
Win10で終わり。でもずっと無料とはいってない。 (スコア:0)
いずれ年間更新のサブスクリプション方式になるに一票。
そうしないと定期的に収入も入らないし。
Linuxに逃げれるなら逃げてたほうがいいよ。アップグレードもapt-get数回で簡単にできるし。
Debian7、8、9へとランクアップも簡単。
Re: (スコア:0)
windowsはもうマイクロソフトの主要収益からは遠くなってますよ。
https://japan.zdnet.com/article/35078729/2/ [zdnet.com]
マイクロソフトとしては、現状でシェアがあるwindowsで敢えて客離れさせるようなことは避けるのではと思います(電話は惨敗ですし)。
Re: (スコア:2, 興味深い)
> (電話は惨敗ですし)。
むしろ逆に、これから必ず勝つのがわかってる電話のほうに向けたシフトですよ
MSが黙っていても、全世界のすべての技術の進歩がスマホにフルWindowsが乗ってサクサク動作に向かって流れてます
GoogleもAppleもクアルコムもIntelもサムスンもTSMCもご苦労さんってもんです
ベイトレで8インチWindowsタブレットや2in1が一気に広がり、現在も好調のカテゴリの一つになっているのは周知の事実です
これが6インチスマホや5インチスマホに広がっていくことを全世界が後押ししています
ここにおいて、今のうちに「Windows」というものを
「買い切りスマホ端末のハードと
Re: (スコア:0)
Windows 10 Mobile関連でよくある誤解に、「(フル機能の)Windows 10に電話機能を加えた方がいいのでは?」という愚かな意見も耳にする。実際、Microsoftは2017年後半にQualcommのSnapdragonプロセッサで動作可能な「Windows 10 for ARM」を搭載したデバイスの市場投入を計画している。これに電話機能も搭載すれば、夢のフルWindowsスマホが完成というわけだ。
しかし、現実はそう甘くないだろう。PCの動作を前提としたOSのフットプリントは依然として大きく、モバイルデバイス向けには無駄がありすぎるうえ、「Windows 10ファミリーは統一コアのOS」とM
Re: (スコア:1)
だからもし、今後Windowsに機能追加をしなくて良くなれば、スマホの性能向上によって将来フル機能のWindows10がスマホで動作するようになるだろう。
だけど、自分はそんなことにはならないと思うけどな。iOSやLinuxなど他のOSと競争し続けなければならないのだから、これからもWindowsはハードウェアの性能向上に伴ってどんどん性能要求が大きくなり続けるだろうと思う。
そうしていつまでもモバイルデバイスにはフル機能のデスクトップOSは乗せようがないままなんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
> だけど、自分はそんなことにはならないと思うけどな。iOSやLinuxなど他のOSと競争し続けなければならないのだから、
> これからもWindowsはハードウェアの性能向上に伴ってどんどん性能要求が大きくなり続けるだろうと思う。
現実は全く逆です
Win8/8.1が乗った8インチWinタブをWin10にすると、動作は重くなりません。それどころか全体的に軽く快適になっています
これが現実です
iOSやAndroidは、PCに近い用途ができるようになるためどんどん重くなっていっています
(これはクックがiPad Pro発表時に明言したことでもあります)
LinuxはWinよりも大きく劣っているデスクトップGU
Re:Win10で終わり。でもずっと無料とはいってない。 (スコア:1)
もしその通りWindowsが今後重くなっていかなければ、それは本当に素敵なことだ、夢のようだ!
だけど、「一般人レベルの要求を満たしているからこれ以上重くならない」というのはどうなんだろう、同意できないな。
もし"一般人レベルの要求"を満たしたのなら、他のOSとの差別化のためにWindowsには直ちに他の(余計かもしれない)機能が追加されるだろうと思う。
WindowsXP、Windows2000、Windows7といった過去のWindowsが、それぞれ現役の頃には似たようなことを言っていた人はいなかったかな?
私はWindowsはOSであるわけで、OSはOSとしてアプリケーションに類する部分は分離して軽くして欲しいと昔から思っているけれど、決してそうはならないできているよね。大昔のブラウザ戦争からずっとそうだよ。OSとして地味な部分だけを販売しようとしても商業的に成功しにくいから、Microsoftは決してそうしないでいくと思うんだよね。
Re: (スコア:0)
> もし"一般人レベルの要求"を満たしたのなら、他のOSとの差別化のために
> Windowsには直ちに他の(余計かもしれない)機能が追加されるだろうと思う。
Win7からすでに(実際にはVistaの途中から)、
リソースが多い環境ならデフォルトでより多くの追加機能を有効にする、
リソースが少ない環境ほどそれらはデフォルトで無効や機能縮退した状態として軽量動作を維持する
という方針に変わっている
なのでリソースが多い環境向けに機能が追加されていっても、Winスマホやタブレットでは重くならないし
先にも書いてあるとおり実際に重くなっていない
> WindowsXP、Windows2000、Wi