アカウント名:
パスワード:
水が増えれば水質は悪化する。当たり前。水は溶媒なんだから、循環量が増せば水が溶かし込んで運ぶモノの量も増える。(溶かし込まずに、押し流して運んでしまう物まである)
さて、そもそも何が問題? 川が谷を削って地形が変わるのが問題?河口に堆積平野を作るのが問題?
窒素? 大気中に無尽蔵にあるけどそのままじゃ使いにくいから一生懸命陸上で固定して海に送っているんでしょうに。
水の変化が、人間の都合に合わなくなる方向に向かう事を悪化と呼んでいるのならどうでもいいかな。
#白河の清きに魚も棲みかねて、もとの濁りの田沼恋しき
自然界で窒素固定が出来るのって雷と一部の根粒菌だけで海に送れるほど生産できてない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
松平 定信 (スコア:0)
水が増えれば水質は悪化する。当たり前。
水は溶媒なんだから、循環量が増せば水が溶かし込んで運ぶモノの量も増える。
(溶かし込まずに、押し流して運んでしまう物まである)
さて、そもそも何が問題? 川が谷を削って地形が変わるのが問題?
河口に堆積平野を作るのが問題?
窒素? 大気中に無尽蔵にあるけどそのままじゃ使いにくいから
一生懸命陸上で固定して海に送っているんでしょうに。
水の変化が、人間の都合に合わなくなる方向に向かう事を悪化と呼んでいるのならどうでもいいかな。
#白河の清きに魚も棲みかねて、もとの濁りの田沼恋しき
Re: (スコア:0)
自然界で窒素固定が出来るのって雷と一部の根粒菌だけで海に送れるほど生産できてない
Re:松平 定信 (スコア:1)