アカウント名:
パスワード:
というか、ZFS真似してみました、という割にショボすぎた。Ubuntuが開けた風穴で、ZFS on Linuxが普通に使えるようになっていってくれると嬉しい。# ユーザ目線
いっそのことOpenBSDあたりがZFSを一から再実装してBSDライセンスで提供してくれないかな、とか思ったり。
10年以上使われてきたコードを参考にもできない、ディスクフォーマットだけ引き継いで作るコードかぁ
DragonFly の HAMMER [wikipedia.org]、どうでしょう
HAMMERってそれこそディスクフォーマット以外移植不能ですよ。FreeBSDにすら移植できないって開発者のマシューディロン本人が言ってます。
もともと、Dragonfly は軽量スレッドやプロセス間通信に実験的な要素を取り込むためにフォークしてますが、Hammerはこれらに深く根ざしているため、移植は不能とのことです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
まぁ、妥当 (スコア:1)
というか、ZFS真似してみました、という割にショボすぎた。
Ubuntuが開けた風穴で、ZFS on Linuxが普通に使えるようになっていってくれると嬉しい。
# ユーザ目線
Re:まぁ、妥当 (スコア:1)
いっそのことOpenBSDあたりがZFSを一から再実装してBSDライセンスで提供してくれないかな、とか思ったり。
Re: (スコア:0)
10年以上使われてきたコードを参考にもできない、ディスクフォーマットだけ引き継いで作るコードかぁ
Re: (スコア:0)
DragonFly の HAMMER [wikipedia.org]、どうでしょう
Re: (スコア:0)
HAMMERってそれこそディスクフォーマット以外移植不能ですよ。
FreeBSDにすら移植できないって開発者のマシューディロン本人が言ってます。
もともと、Dragonfly は軽量スレッドやプロセス間通信に実験的な要素を取り込むためにフォークしてますが、Hammerはこれらに深く根ざしているため、移植は不能とのことです。