アカウント名:
パスワード:
飛行機の技術を還元して、ジェットエンジン5発搭載のスーパーカー [wikipedia.org]作らないかなー。
あのエンジン主力軸とギアボックス、或いは油圧配管(油圧モーター駆動の場合)結構めんどくさそう。えっ!ろくな磁石もない1976年当時の技術(サマリウムコバルト磁石1970年代前半、ネオジム磁石1984年)で、タービンエレクトリックぅ?(でも、連続後退でオーバーヒートしていたエピソードがあったよなぁ)ターボシャフトエンジンとなると、アリソン250辺りでも300~400英馬力もの軸出力、を5発(しかも中央の1基は二回り程太い)、どんなタイヤで走るのやら?そういえばあの世界では、内圧加減で自在に外径が変わる、オンロードレース用バルーンタイヤがあったか。あと、燃料タンクが小さそうだけど、どんな高熱量燃料使っているのやら?(もしかして原子力外燃機関式開放型ガスタービン!? しかも空中から燃料補給していたエピソードがあった)
# 素直に単発でハヤブサV1エンジン仕様の代わりに、ラーメンキャリージェット(もとはしまさひで著コンポラ先生に登場する スズキキャリー(多分3代目)ベースでTF-40 IHI-801A単発のドラッグレーサー)で良いじゃないか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
驚異のーすーぱーましんーー (スコア:0)
飛行機の技術を還元して、ジェットエンジン5発搭載のスーパーカー [wikipedia.org]作らないかなー。
Re: (スコア:0)
あのエンジン主力軸とギアボックス、或いは油圧配管(油圧モーター駆動の場合)結構めんどくさそう。
えっ!ろくな磁石もない1976年当時の技術(サマリウムコバルト磁石1970年代前半、ネオジム磁石1984年)で、タービンエレクトリックぅ?(でも、連続後退でオーバーヒートしていたエピソードがあったよなぁ)
ターボシャフトエンジンとなると、アリソン250辺りでも300~400英馬力もの軸出力、を5発(しかも中央の1基は二回り程太い)、どんなタイヤで走るのやら?
そういえばあの世界では、内圧加減で自在に外径が変わる、オンロードレース用バルーンタイヤがあったか。
あと、燃料タンクが小さそうだけど、どんな高熱量燃料使っているのやら?(もしかして原子力外燃機関式開放型ガスタービン!? しかも空中から燃料補給していたエピソードがあった)
# 素直に単発でハヤブサV1エンジン仕様の代わりに、ラーメンキャリージェット(もとはしまさひで著コンポラ先生に登場する スズキキャリー(多分3代目)ベースでTF-40 IHI-801A単発のドラッグレーサー)で良いじゃないか。