アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
このページは (スコア:1)
開発はじめてみよう、と思った人が資料へのポインタとして読め
ばいいだけで、これだけでは移植は不可なんですよね。
で、MacOSXでの開発環境の一番致命的な
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:このページは (スコア:0)
Re:このページは (スコア:0)
「わからない」という大卒の人もいます。
ほんまはデキる子やのに。
Re:このページは (スコア:0)
大学院の学生のくせに英語で論文書くのが苦手とか
いうのがあったけど、あれって本当にあるんですか?
博士号取ろうかという賢い人が英語がダメなんて
信じられない。そもそも諸外国じゃ大学行く人は
全員、英語ぐらいできて当たり前で、苦手なのは
日本の大学生ぐらいだとか聞いたけど
Re:このページは (スコア:1)
私は博士号取って研究者やってますが、英語の論文を書くのは今も苦手です。
(書かないわけにはいかないから書くけど、例文集などをいつも見てます。)
サイエンスな論文の英語に比べると、この件の日本語訳の元の英文はだいぶ
わかりやすいと思います。ボキャブラリが少なくても意味がつかみやすい。
> 諸外国
私の知り合いでは、韓国の大学院生は例外なく英語に堪能でした。
ポルトガルの人は英語が苦手でした。「日本とそれ以外」のようには
なかなか分けられませんね。
Re:このページは (スコア:0)
Re:このページは (スコア:0)
見なれぬ単語を知れべてもさっぱり見つからず
スペルミスと気付いた時には言うべきかどうか戸惑う。
#スペルミスの教科書を丸暗記している人もいるんだろう
#世の中そんなものなのでAC
Re:このページは (スコア:0)
知れべても
はスペルミスだと思います