アカウント名:
パスワード:
去年も 日本人が生きづらいのは“ロリコン文化”のせい [nikkeibp.co.jp]って、どこぞのBBAにも指摘されてたろ?ましてテメーラと来たら、中国人に私、日本人でよかった。 [twimg.com]とか言わせてホルッてたり白人コンプレックス丸出しで日本の伝統美がどうとか [imgur.com]、日本人体型スーツがどうとか [imgur.com]広告作るまで狂ってんだろそんなことばっかやってるからジャップの国民病 [imgur.com]とかって白人どもにまでバカにされてんだよジャップが勝手に『世界でウケてる(確信)』と勘違いしてる2次元、そしてそこに付随するロリコン文化こそ
その「ロリコン」の語源は米小説だしなんでジャップに限定するかな
ついでにリンク先のBBAの言うロリコン文化は
――フランス人は、40歳、50歳になっても恋愛を謳歌しているのに、日本で同じようなことをすると「年甲斐もなく」と言われてしまいます。ドラ:そこも日本は男性社会というか、ロリコン文化が根付いてるんじゃない? ヨーロッパでは40代の女性がすっごく魅力的だし人気がある。私の別の著書(略)を是非読んでください(笑)。年齢を重ねれば経験や知恵も増えて、人生をどんどんエンジョイできるようになるはずなんですよ。
という文脈だから、「マンガ、アニメ、ラノベ、AKBやジャニタレの類」のことではなく
日本の諺:「女房と畳は新しい方がいい」フランスの諺:「女とワインは古い方がいい」
という文化の違いのことじゃなかろうか(フランスBBAなので適切な言葉を選べてない)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
ジャップさあ (スコア:-1)
去年も 日本人が生きづらいのは“ロリコン文化”のせい [nikkeibp.co.jp]って、どこぞのBBAにも指摘されてたろ?
ましてテメーラと来たら、中国人に私、日本人でよかった。 [twimg.com]とか言わせてホルッてたり
白人コンプレックス丸出しで日本の伝統美がどうとか [imgur.com]、日本人体型スーツがどうとか [imgur.com]広告作るまで狂ってんだろ
そんなことばっかやってるからジャップの国民病 [imgur.com]とかって白人どもにまでバカにされてんだよ
ジャップが勝手に『世界でウケてる(確信)』と勘違いしてる2次元、そしてそこに付随するロリコン文化こそ
Re:ジャップさあ (スコア:1)
その「ロリコン」の語源は米小説だし
なんでジャップに限定するかな
ついでにリンク先のBBAの言うロリコン文化は
という文脈だから、「マンガ、アニメ、ラノベ、AKBやジャニタレの類」のことではなく
日本の諺:「女房と畳は新しい方がいい」
フランスの諺:「女とワインは古い方がいい」
という文化の違いのことじゃなかろうか(フランスBBAなので適切な言葉を選べてない)