アカウント名:
パスワード:
>誤認逮捕された女性は釈放後配送記録の控えを提出、身の潔白が証明されたという。
これが本当であれば、さっさと釈放するか、警察立会いの元で女性に控えを提出してもらえば、もっと早く解決できたはず。警察への不信感が募ります。
もう少し事情は複雑なようです。
・逮捕されたとき、女性がチケットを送付したのが半年以上前のことだったので、郵便局を間違えて警察に伝えていた。・警察は女性から言われた郵便局を調べて、配送記録が無かったことを確認したので拘留を続けた。・女性は保釈後、自分で郵便局を間違えたことに気づき、警察に伝えた郵便局とは別の郵便局から配送記録を取り寄せた。
こんな状況で一方的に警察を非難するのもどうかと思います。あと「21歳女性」を19日拘留したことを問題視している人が多いのも、潜在的な年齢・性差別を肯定してい
>冤罪者が40歳のオッサンだったら多分これほど騒動にはならなかったんだろうなぁ。
あの冴えないゆうちゃんのときにあれだけ騒ぎになっただろ。なにが「日本の現状を表していますね」だ。
あの騒ぎの時、ここの幾人かが全く根拠を示さずに警察は当然に間違っているから、今回も誤認逮捕に決まっている、みたいな論を展開していて、大変に気持ち悪かった。
40歳のおっさんが云々に関しては、元コメ主の気持ちは分かるけど、蛇足かな。
あの騒ぎの時だって「結果的に犯人だった」ってだけで警察の行いが到底正当化されるものではないと思うのだけど、どうも俺の感覚がおかしいらしい。
だよな。
・警察が馬鹿やって別の人を誤認逮捕した・ゆうちゃんをとっ捕まえたが、自爆するまでは確たる証拠が無い状況が続いた・あげく、誤認逮捕の影響をゆうちゃんにおっかぶせた
「全く根拠を示さずに犯人と決めつけ」もいましたけどね。(少なくとも、あの男が墓穴を掘る前までは、確たる証拠はなかった)そちらだって、本来なら同様に「気持ち悪い」はずなんですけど。
そうでしたね。PC遠隔の真犯人を示す証拠は充分にありましたが重箱のすみをつつくような指摘で捏造された証拠というにされていました。
最後の自作自演が無くても裁判では有罪になったでしょうがそうなったら今でも冤罪だと連呼されていたでしょうね。
自分だけは偏見を持たずに正しい判断をしていいますという自慢かな
冤罪を受けた4人にはそんなにスポットが当たってなかったでしょ。遠隔操作を仕掛けた張本人で実際にやってもいた「ゆうちゃん」が騒ぎになった事とは全然は話が違うと思うが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
もっと早く解決できたはず (スコア:0)
>誤認逮捕された女性は釈放後配送記録の控えを提出、身の潔白が証明されたという。
これが本当であれば、さっさと釈放するか、警察立会いの元で女性に控えを提出してもらえば、もっと早く解決できたはず。
警察への不信感が募ります。
Re: (スコア:4, 参考になる)
もう少し事情は複雑なようです。
・逮捕されたとき、女性がチケットを送付したのが半年以上前のことだったので、郵便局を間違えて警察に伝えていた。
・警察は女性から言われた郵便局を調べて、配送記録が無かったことを確認したので拘留を続けた。
・女性は保釈後、自分で郵便局を間違えたことに気づき、警察に伝えた郵便局とは別の郵便局から配送記録を取り寄せた。
こんな状況で一方的に警察を非難するのもどうかと思います。あと「21歳女性」を19日拘留したことを問題視している人が多いのも、潜在的な年齢・性差別を肯定してい
Re:もっと早く解決できたはず (スコア:2, すばらしい洞察)
>冤罪者が40歳のオッサンだったら多分これほど騒動にはならなかったんだろうなぁ。
あの冴えないゆうちゃんのときにあれだけ騒ぎになっただろ。
なにが「日本の現状を表していますね」だ。
Re: (スコア:0)
あの騒ぎの時、ここの幾人かが全く根拠を示さずに
警察は当然に間違っているから、今回も誤認逮捕に
決まっている、みたいな論を展開していて、大変に
気持ち悪かった。
40歳のおっさんが云々に関しては、元コメ主の気持
ちは分かるけど、蛇足かな。
Re:もっと早く解決できたはず (スコア:1)
あの騒ぎの時だって「結果的に犯人だった」ってだけで警察の行いが到底正当化されるものではないと思うのだけど、どうも俺の感覚がおかしいらしい。
Re: (スコア:0)
だよな。
・警察が馬鹿やって別の人を誤認逮捕した
・ゆうちゃんをとっ捕まえたが、自爆するまでは確たる証拠が無い状況が続いた
・あげく、誤認逮捕の影響をゆうちゃんにおっかぶせた
Re: (スコア:0)
「全く根拠を示さずに犯人と決めつけ」もいましたけどね。
(少なくとも、あの男が墓穴を掘る前までは、確たる証拠はなかった)
そちらだって、本来なら同様に「気持ち悪い」はずなんですけど。
Re: (スコア:0)
そうでしたね。
PC遠隔の真犯人を示す証拠は充分にありましたが
重箱のすみをつつくような指摘で
捏造された証拠というにされていました。
最後の自作自演が無くても裁判では有罪になったでしょうが
そうなったら今でも冤罪だと連呼されていたでしょうね。
Re: (スコア:0)
自分だけは偏見を持たずに正しい判断をしていいますという自慢かな
Re: (スコア:0)
冤罪を受けた4人にはそんなにスポットが当たってなかったでしょ。
遠隔操作を仕掛けた張本人で実際にやってもいた「ゆうちゃん」が騒ぎになった事とは全然は話が違うと思うが。