アカウント名:
パスワード:
ソースにもあるけど、あの気圧差の耳痛は大人でもキツイ。あれで子供が泣くのは仕方ないと思うし、気を紛らわせる程度では効かないと思う。飛行機の構造的にあれを原理的に防ぐことはできないのか。
本当に辛いのは、鼻詰まりに伴う航空機頭痛。
まだ大人はツバを飲み込んだり耳抜きしたりできるから楽なんだよね。それができない子供は本当にかわいそう。飲み物やタブレット食品で軽減できるなら、ぜひそういう知見を広めてサポートしてほしい。
だよねぇ。あの気圧変化は幼児には拷問。
飛行機の構造的にあれを原理的に防ぐことはできないのか。
内外気圧差を大きくするために強度を上げると機体が重くなって、(中略)最後は運賃が高くなる、のでは?もちろん、そういう機体を使った富裕層向けの運行があっても構わないと思うが。
ボーイング787ではカーボン複合材によるモノコックボディを採用し、高さ1,800mの山頂と同程度まで与圧が可能になったと云う。従来機は高さ2,400mの山頂と同程度・・・・富士山5合目ぐらい、だそうな。
物理のテスト見たいに理想的な剛体があれば……
あるいは待機中に徐々に減圧してソフトランディング(離陸するけど)
なんで全乗客分加圧せなあかんねん。子どもが入るくらい大きな保育器(新生児を入れておくようなやつ)に子供だけ入れて加圧するとかできないもんかね。
あ、離着陸時にどうやって座席に固定しよう…
ビジネスクラスとの境目に耐圧壁があってビジネスクラスだけ余分に加圧されてる様子が目に浮かんだ
#赤ちゃんはもちろん耐圧壁の外に
離陸前に子供だけ加圧するだと?!お主、相応な悪だな
# 離着陸時のみ保育器(?)内で固定しとけば?
それなら保育器を防音構造にすれば・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
耳痛 (スコア:1, すばらしい洞察)
ソースにもあるけど、あの気圧差の耳痛は大人でもキツイ。
あれで子供が泣くのは仕方ないと思うし、気を紛らわせる程度では効かないと思う。
飛行機の構造的にあれを原理的に防ぐことはできないのか。
耳痛はまだ序の口 (スコア:2)
本当に辛いのは、鼻詰まりに伴う航空機頭痛。
uxi
Re:耳痛 (スコア:1)
まだ大人はツバを飲み込んだり耳抜きしたりできるから楽なんだよね。
それができない子供は本当にかわいそう。
飲み物やタブレット食品で軽減できるなら、ぜひそういう知見を広めてサポートしてほしい。
Re: (スコア:0)
まだアメが舐められない乳幼児には、哺乳瓶でも、おしゃぶりでも吸わせとけば、だいぶいいみたいですよ。
Re: (スコア:0)
だよねぇ。
あの気圧変化は幼児には拷問。
Re: (スコア:0)
飛行機の構造的にあれを原理的に防ぐことはできないのか。
内外気圧差を大きくするために強度を上げると機体が重くなって、(中略)最後は運賃が高くなる、のでは?
もちろん、そういう機体を使った富裕層向けの運行があっても構わないと思うが。
Re:耳痛 (スコア:2, 参考になる)
ボーイング787ではカーボン複合材によるモノコックボディを採用し、高さ1,800mの山頂と同程度まで与圧が可能になったと云う。
従来機は高さ2,400mの山頂と同程度・・・・富士山5合目ぐらい、だそうな。
Re: (スコア:0)
物理のテスト見たいに理想的な剛体があれば……
あるいは待機中に徐々に減圧してソフトランディング(離陸するけど)
Re: (スコア:0)
なんで全乗客分加圧せなあかんねん。
子どもが入るくらい大きな保育器(新生児を入れておくようなやつ)に子供だけ入れて加圧するとかできないもんかね。
あ、離着陸時にどうやって座席に固定しよう…
Re: (スコア:0)
ビジネスクラスとの境目に耐圧壁があってビジネスクラスだけ余分に加圧されてる様子が目に浮かんだ
#赤ちゃんはもちろん耐圧壁の外に
Re: (スコア:0)
離陸前に子供だけ加圧するだと?!
お主、相応な悪だな
# 離着陸時のみ保育器(?)内で固定しとけば?
Re: (スコア:0)
それなら保育器を防音構造にすれば・・・