アカウント名:
パスワード:
プロ野球選手のデータ自体はある(はず)。
以前、NHKでどれくらいの球質だとボールがホップするかってのをやっていて、いろんな選手の投球をスーパースローカメラで撮影し、分析していた。
大体160km/hで回転速度40rpsで浮くらいしいが、一般的な選手の4シームが30rps、一番浮きそうな選手が、当時藤川球児で157km/h、38rpmだったと記憶している。(藤川は意識的に横回転しないように投げている。あの巨人戦のホームランが効いてると本人曰く。)
#放送では藤川とかクルーンとか松坂だけだったけど、比較のために他の選手のデータも解析しているはず。
逆に、ウェークフィールドのナックルは秒1回位しか回転してないのが映像で解る。すごい。ボール2、3個分左右に揺れるのがはっきり解った。(もしかしたら別番組)
今までは、NHKでしか持っていないような機材でないと観測出来なかったものが、草野球レベルでも出きるようになったのが今回の製品、ってとこか。
回転しない球を投げるトレーニング(+コントロール)をこの球で出来たらプロの投手も夢ではないかも。ウェークフィールドもプロ入り(マイナー)時は元々内野手だし。
かなりの数のプロ球団がトラックマン(確かゴルフの弾道解析にも使われていたような)を導入してるようですね。
以前はPitchF/Xだったソフトバンクも変えてるからこちらの方が精度高いのかな。
NHK BSでやってるメジャーリーグの中継だと、投球や打球の速さ、回転数、打球の打ち上げ角度などが表示される事があります。
あれ、球場自体にセンサーがあって多分放送局にも開放してるんだと。日本もセンサーはあるけど放送局には開放してないんだと。
元コメの放送自体は、選手の名前を見てもわかるでしょうが、松坂がメジャーに行くか行かないかの頃です。もう十年になるか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
プロ野球選手のデータ (スコア:5, 興味深い)
プロ野球選手のデータ自体はある(はず)。
以前、NHKでどれくらいの球質だとボールがホップするかってのをやっていて、いろんな選手の投球をスーパースローカメラで撮影し、分析していた。
大体160km/hで回転速度40rpsで浮くらいしいが、一般的な選手の4シームが30rps、一番浮きそうな選手が、当時藤川球児で157km/h、38rpmだったと記憶している。(藤川は意識的に横回転しないように投げている。あの巨人戦のホームランが効いてると本人曰く。)
#放送では藤川とかクルーンとか松坂だけだったけど、比較のために他の選手のデータも解析しているはず。
逆に、ウェークフィールドのナックルは秒1回位しか回転してないのが映像で解る。すごい。ボール2、3個分左右に揺れるのがはっきり解った。(もしかしたら別番組)
今までは、NHKでしか持っていないような機材でないと観測出来なかったものが、草野球レベルでも出きるようになったのが今回の製品、ってとこか。
回転しない球を投げるトレーニング(+コントロール)をこの球で出来たらプロの投手も夢ではないかも。
ウェークフィールドもプロ入り(マイナー)時は元々内野手だし。
Re: (スコア:0)
かなりの数のプロ球団がトラックマン(確かゴルフの弾道解析にも使われていたような)を導入してるようですね。
以前はPitchF/Xだったソフトバンクも変えてるからこちらの方が精度高いのかな。
Re: (スコア:0)
回転数の精度もレーダー式の方が高いようだけど。
でも排他じゃなくてレーダー+カメラ(PitchF/X)の組み合わせでスタットキャストらしいし
福岡でも併用されてるのでは
Re: (スコア:0)
NHK BSでやってるメジャーリーグの中継だと、
投球や打球の速さ、回転数、打球の打ち上げ角度などが表示される事があります。
Re:プロ野球選手のデータ (スコア:2)
あれ、球場自体にセンサーがあって多分放送局にも開放してるんだと。
日本もセンサーはあるけど放送局には開放してないんだと。
元コメの放送自体は、選手の名前を見てもわかるでしょうが、松坂がメジャーに行くか行かないかの頃です。
もう十年になるか。