アカウント名:
パスワード:
脆弱性はOSSであるかどうかによって存在するのではなく、脆弱性が存在しないことが証明されない限り必ず存在するものである。脆弱性が存在しないことを証明するのは、悪魔の証明である。自己満足の世界でしかない。
MTAであるQMail [wikipedia.org]の作者が開発した、djbdns [cr.yp.to]を思い出しましたよ。まぁ、がんばってね…(´・ω・`) としかいえないですが。
qmailですな。qmailもdjbdnsも、今そのものを見ると「あんなキワモノ」という評価かも知れませんが、いずれも競合ソフトにセキュアであることの大切さを気付かせたものだったように思います。がんばったというより、結果を出したソフトたちですね。
どんなに堅牢な設計でもメンテを放棄されたソフトはセキュアでないと気付かされました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
自己満足の極み (スコア:0)
脆弱性はOSSであるかどうかによって存在するのではなく、脆弱性が存在しないことが証明されない限り必ず存在するものである。脆弱性が存在しないことを証明するのは、悪魔の証明である。自己満足の世界でしかない。
Re: (スコア:1)
MTAであるQMail [wikipedia.org]の作者が開発した、djbdns [cr.yp.to]を思い出しましたよ。
まぁ、がんばってね…(´・ω・`) としかいえないですが。
Re:自己満足の極み (スコア:1)
qmailですな。
qmailもdjbdnsも、今そのものを見ると「あんなキワモノ」という評価かも知れませんが、いずれも競合ソフトにセキュアであることの大切さを気付かせたものだったように思います。がんばったというより、結果を出したソフトたちですね。
Re: (スコア:0)
どんなに堅牢な設計でもメンテを放棄されたソフトはセキュアでないと気付かされました。