アカウント名:
パスワード:
問題はESRでも旧来のアドオンが使えなくなることだ
「Firefox ESR」のレガシーアドオン対応は2018年6月まで ~「ESR 59」では利用不能
必要な旧来アドオンがWebExtentions化しないなら移行先はWaterFoxかPale Moonとなる
/*オマカンかもしれないがPale MoonではFirefoxからのプロファイル(アドオン含む)移行が初回起動時に機能しなかったまた起動後の移行ウィザードなどもパッと見見当たらず
WaterFoxは初回起動時に移行ウィザードが走るのでギリギリまでESRを使ってからの移行でも大丈夫そう*/
アドオンはメジャーなやつを片手ちょっと使っているだけなんだけど、Adblock PlusとかTab Mix PlusとかがいまだWebExtentions対応にならない状況を見ると、既にアドオンの作者たちから見放されているんじゃないかという気が。 Tab Mix PlusはともかくAdblock PlusはChrome用の拡張機能としてもあるんだから、その気になればすぐにWebExtensions対応できると思うんだけど。
Adblock PlusはWebExtensions対応版が公開されていますね。https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/beta [mozilla.org]
uBlock OriginなんかもWebExtensionsに対応しています。
Tab Mix PlusはWebExtensions APIの拡充待ちでしょうか…
# 個人的にはDownThemAllとセッションマネージャーの喪失が辛いです。# 前者は工夫で何とかなりそうですが、後者はどうしようもなさそう。
セッションマネージャーがないFxなんて劣化Chrome未満でしかない……サイト別設定マネージャ [mozilla.org](about:permissions)が削除されて、アドオン経由での操作も実現不能となってしまってどうしたものやらですね。
Google Chromeではセキュリティ設定から出来るようにちゃんとなっているのに、Fxではさくっと消して代替手段を用意せずにこれからもこのまま行く感じだし。permissions.sqliteを直接触れって事なんですかねぇ。ここ数年、ライバルを真似る際に中途半端で終わってしまうのがFxの困り所だなぁ。
[ページ情報]-[サイト別設定]で行けるよ
それ、srad.jpの設定変更したいならsrad.jpを開かないとダメなんですよ。ドメイン変更に伴いslashdot.jpを削除しようとしてもリダイレクトされるので設定不可能になるという。で、どこで設定したかの一覧を閲覧する方法は現在permissions.sqliteを直接開かないと出来ないという。
# これの致命的な点は法人向けカスタマイズアドオン [mozilla.jp]も一緒に死ぬという。
Tab Mix Plusは対応したくてもAPIが全然足りないんだよ。
おっとリンク忘れてましたhttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1084311.html [impress.co.jp]
Mozillaはいままで邪悪なM$(笑)の独自仕様を叩きまくってきたくせに自分たちだけ独自仕様をサポートし続けるのはおかしいでしょ
結局はそこなんですよね。XULに基づくレガシー拡張は完全にFirefox独自のものなので、相互運用性が全くない。他のブラウザが実装しようとしても(しないけど)技術的にほぼ不可能というか、やる場合はFirefoxのクローンを作ることになってしまう。
あと、パフォーマンスの問題も。レガシー拡張を実現しているXULは、Firefox自身のレンダリングエンジンでFirefox自身のUIを描画する構造のため、ネイティブUIに比べてパフォーマンスに劣る。だから貧弱なリソースしか使えないAndroid版ではとっくにネイティブUIを導入している。(そのため拡張機能も互換性が無い)
Waterfoxは更新が遅いんですよね・・・現状でも遅いのに将来的にレガシーアドオンをサポートし続けるという独自仕様になった後にどれだけ更新が遅くなるのか心配ですセキュリティ的な心配がどうしても払拭できないのが個人的に決めきれないところ
Firefox 57でもTree Style Tab入れてuserChrome.cssでタブバー消してカスタマイズでタイトルバー表示させれば見た目は変わらない環境が整うのであとは中身待ちな状況ベーター版のアドオンは意外にWebExtentions対応してるので期待してます
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
問題はそこじゃない (スコア:1)
問題はESRでも旧来のアドオンが使えなくなることだ
「Firefox ESR」のレガシーアドオン対応は2018年6月まで ~「ESR 59」では利用不能
必要な旧来アドオンがWebExtentions化しないなら
移行先はWaterFoxかPale Moonとなる
/*
オマカンかもしれないがPale Moonでは
Firefoxからのプロファイル(アドオン含む)移行が
初回起動時に機能しなかった
また起動後の移行ウィザードなどもパッと見見当たらず
WaterFoxは初回起動時に移行ウィザードが走るので
ギリギリまでESRを使ってからの移行でも大丈夫そう
*/
Re:問題はそこじゃない (スコア:1)
アドオンはメジャーなやつを片手ちょっと使っているだけなんだけど、Adblock PlusとかTab Mix PlusとかがいまだWebExtentions対応にならない状況を見ると、既にアドオンの作者たちから見放されているんじゃないかという気が。
Tab Mix PlusはともかくAdblock PlusはChrome用の拡張機能としてもあるんだから、その気になればすぐにWebExtensions対応できると思うんだけど。
Re: (スコア:0)
Adblock PlusはWebExtensions対応版が公開されていますね。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/versions/beta [mozilla.org]
uBlock OriginなんかもWebExtensionsに対応しています。
Tab Mix PlusはWebExtensions APIの拡充待ちでしょうか…
# 個人的にはDownThemAllとセッションマネージャーの喪失が辛いです。
# 前者は工夫で何とかなりそうですが、後者はどうしようもなさそう。
Re: (スコア:0)
セッションマネージャーがないFxなんて劣化Chrome未満でしかない……
サイト別設定マネージャ [mozilla.org](about:permissions)が削除されて、アドオン経由での操作も実現不能となってしまってどうしたものやらですね。
Google Chromeではセキュリティ設定から出来るようにちゃんとなっているのに、Fxではさくっと消して代替手段を用意せずにこれからもこのまま行く感じだし。
permissions.sqliteを直接触れって事なんですかねぇ。
ここ数年、ライバルを真似る際に中途半端で終わってしまうのがFxの困り所だなぁ。
Re: (スコア:0)
[ページ情報]-[サイト別設定]で行けるよ
Re: (スコア:0)
それ、srad.jpの設定変更したいならsrad.jpを開かないとダメなんですよ。
ドメイン変更に伴いslashdot.jpを削除しようとしてもリダイレクトされるので設定不可能になるという。
で、どこで設定したかの一覧を閲覧する方法は現在permissions.sqliteを直接開かないと出来ないという。
# これの致命的な点は法人向けカスタマイズアドオン [mozilla.jp]も一緒に死ぬという。
Re: (スコア:0)
Tab Mix Plusは対応したくてもAPIが全然足りないんだよ。
Re: (スコア:0)
おっとリンク忘れてました
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1084311.html [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
Mozillaはいままで邪悪なM$(笑)の独自仕様を叩きまくってきたくせに
自分たちだけ独自仕様をサポートし続けるのはおかしいでしょ
Re: (スコア:0)
結局はそこなんですよね。
XULに基づくレガシー拡張は完全にFirefox独自のものなので、相互運用性が全くない。
他のブラウザが実装しようとしても(しないけど)技術的にほぼ不可能というか、やる場合はFirefoxのクローンを作ることになってしまう。
あと、パフォーマンスの問題も。
レガシー拡張を実現しているXULは、Firefox自身のレンダリングエンジンでFirefox自身のUIを描画する構造のため、ネイティブUIに比べてパフォーマンスに劣る。
だから貧弱なリソースしか使えないAndroid版ではとっくにネイティブUIを導入している。(そのため拡張機能も互換性が無い)
Re: (スコア:0)
Waterfoxは更新が遅いんですよね・・・
現状でも遅いのに将来的にレガシーアドオンをサポートし続けるという独自仕様になった後にどれだけ更新が遅くなるのか心配です
セキュリティ的な心配がどうしても払拭できないのが個人的に決めきれないところ
Firefox 57でもTree Style Tab入れてuserChrome.cssでタブバー消してカスタマイズでタイトルバー表示させれば見た目は変わらない環境が整うのであとは中身待ちな状況
ベーター版のアドオンは意外にWebExtentions対応してるので期待してます