アカウント名:
パスワード:
炭酸ガスの濃度上昇が先か、気温の上昇が先か、早い話、研究予算の付け方次第。この後も海洋の炭酸ガス吸収と放出モデルに新しい知見が加えられて後々都合の良いお金の回しやすい方向へ転換していくのだろう。温暖化しているのは確かだとして炭酸ガスを主因とするには無理が有るよね? だって、炭酸ガスって大気組成の僅か0.04%にも満たないのに地球環境への影響力高すぎでしょw
「妄想乙」という他ない。根拠もないのに脳内妄想だけで語られても。
>だって、炭酸ガスって大気組成の僅か0.04%にも満たないのに地球環境への影響力高すぎでしょw「ビニールハウス」におけるビニールって、体積や重量の何%を占めるんですかね。ビニールハウスからビニールを除去して枠だけ残しても、ハウス内の温度は一定で変わらないんですね、分かります。
スラドの半分は「妄想」と「妄想乙」で出来ています。# 後の半分は typo
やさしさをくれぇ!
やさぐれならあげやう
それだとtypoのスラドへの影響力高すぎでしょw
機能の違うものを引用比較するバカは後を絶たないな
炭酸ガス=ビニールと決めつけるなと言ってるのでは?
温室効果で言えばメタンは炭酸ガスの数十倍だし、気温上昇でメタンハイドレートが気化し始めたらもうだめかもわからんね…。
炭酸ガスの要素を排除して温暖化現象を説明できたら、炭酸ガス説を捨ててもいい。炭酸ガスだけが要因ではないとしても、炭酸ガスが要因から除外されるわけではない。
げっげ、原理主義!
自然科学において原理主義以外の何が存在できるというのかね
>僅か0.04%にも満たない
2015年のデータだと0.04%に達した [jma.go.jp]みたいですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
方向転換する? (スコア:0)
炭酸ガスの濃度上昇が先か、気温の上昇が先か、早い話、研究予算の付け方次第。この後も海洋の炭酸ガス吸収と放出モデルに新しい知見が加えられて後々都合の良いお金の回しやすい方向へ転換していくのだろう。
温暖化しているのは確かだとして炭酸ガスを主因とするには無理が有るよね? だって、炭酸ガスって大気組成の僅か0.04%にも満たないのに地球環境への影響力高すぎでしょw
Re: (スコア:0)
「妄想乙」という他ない。
根拠もないのに脳内妄想だけで語られても。
>だって、炭酸ガスって大気組成の僅か0.04%にも満たないのに地球環境への影響力高すぎでしょw
「ビニールハウス」におけるビニールって、体積や重量の何%を占めるんですかね。
ビニールハウスからビニールを除去して枠だけ残しても、ハウス内の温度は一定で変わらないんですね、分かります。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
スラドの半分は「妄想」と「妄想乙」で出来ています。
# 後の半分は typo
Re:方向転換する? (スコア:2)
やさしさをくれぇ!
Re: (スコア:0)
やさぐれならあげやう
Re: (スコア:0)
それだとtypoのスラドへの影響力高すぎでしょw
Re: (スコア:0)
機能の違うものを引用比較するバカは後を絶たないな
Re: (スコア:0)
炭酸ガス=ビニールと決めつけるなと言ってるのでは?
温室効果で言えばメタンは炭酸ガスの数十倍だし、
気温上昇でメタンハイドレートが気化し始めたらもうだめかもわからんね…。
Re: (スコア:0)
炭酸ガスの要素を排除して温暖化現象を説明できたら、炭酸ガス説を捨ててもいい。
炭酸ガスだけが要因ではないとしても、炭酸ガスが要因から除外されるわけではない。
Re: (スコア:0)
げっげ、原理主義!
Re: (スコア:0)
自然科学において原理主義以外の何が存在できるというのかね
Re: (スコア:0)
>僅か0.04%にも満たない
2015年のデータだと0.04%に達した [jma.go.jp]みたいですよ