アカウント名:
パスワード:
Lions' Commentary on UNIX [ascii.co.jp]ですな。原著はLions' Commentary on UNIX 6th Edition, with Source Code [peer-to-peer.com]。著者は故John Lions 先生なのでアポストロフィの位置に注意ですのだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
Bell Labs版のソースコードと言えば... (スコア:1)
その後も、OmronがLuna、SEIがU-stationなど、
EWSハードウェア用に自社版のUnix(TM)を開発してましたねぇ...
1985年前後って、派生版が百花繚乱だったような覚えがあります。
で、ちょっと探してみたらこんなページ [spring8.or.jp]が。
なつかしい名前がいっぱい。
=^..^=
Enjoy Computing, Skiing, as much as Horse Racing.
Re:Bell Labs版のソースコードと言えば... (スコア:1)
Unix History [levenez.com]
大きな画像がありますので注意してください。
Re:Bell Labs版のソースコードと言えば... (スコア:0)
Re:Bell Labs版のソースコードと言えば... (スコア:0)
Lions' Commentary on UNIX [ascii.co.jp]ですな。原著はLions' Commentary on UNIX 6th Edition, with Source Code [peer-to-peer.com]。著者は故John Lions 先生なのでアポストロフィの位置に注意ですのだ。