アカウント名:
パスワード:
それなりの待遇を処して残るように仕向ければよいわけで。金銭面が無理でも、自由に研究できるなどの待遇面とかで良いんだよ。
そもそも優秀な人材が企業に行って、産業や経済に貢献できれば(税金投入して)教育する意義も大きいでしょうに。
この件は、アカデミアの悪い特権意識だけが出ている気がするなぁ。
しかし一部の企業に集まるのは好ましくないな。特に、その中に日本の企業は一つも入ってないことを考えると。
一部の企業に偏在するのは大問題ですが、日本企業は労働者を育てる気がないし、儲かる研究や革新的な研究をやった労働者や研究者に正当な対価を払わないし(日亜の件で、払わなくていいように法律を変えられたので尚更)、研究者や労働者全般への待遇は最悪だし。だから、日本企業は入ってないほうがいいんじゃないかとすら思いますけどね。
ヨーロッパの企業は、まったく労働者を育てる気はないですが。むしろ新卒を取らないし。「勉強は職業学校でやってこい」という世界。日本は、特に何かできる訳でもない新卒を好んで取るという、不思議な社会で。
外国を知ろうとしない人ほど、日本を激しく憎むような発言を繰り返すのは、何故なんだろうな。。
まだ「職業学校でやってこい」ならいいだろう。専門職としての待遇で採用するんだから。
日本は大学どころか専門過程すらガン無視で「企業の色」で教育するから横並びに近い「初任給」で買い叩かれる。それでも昔はまだ将来の昇給は保証されていたのに、今や一握りの幹部候補を除くと終生奴隷待遇を期待されてる。特に非正規の可処分所得の額を考えたらもう末期的だぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
頭脳流出とかいうなら (スコア:5, すばらしい洞察)
それなりの待遇を処して残るように仕向ければよいわけで。
金銭面が無理でも、自由に研究できるなどの待遇面とかで良いんだよ。
そもそも優秀な人材が企業に行って、産業や経済に貢献できれば
(税金投入して)教育する意義も大きいでしょうに。
この件は、アカデミアの悪い特権意識だけが出ている気がするなぁ。
Re: (スコア:0)
しかし一部の企業に集まるのは好ましくないな。特に、その中に日本の企業は一つも入ってないことを考えると。
Re:頭脳流出とかいうなら (スコア:1)
一部の企業に偏在するのは大問題ですが、日本企業は労働者を育てる気がないし、儲かる研究や革新的な研究をやった労働者や研究者に正当な対価を払わないし(日亜の件で、払わなくていいように法律を変えられたので尚更)、研究者や労働者全般への待遇は最悪だし。だから、日本企業は入ってないほうがいいんじゃないかとすら思いますけどね。
Re: (スコア:0)
ヨーロッパの企業は、まったく労働者を育てる気はないですが。むしろ新卒を取らないし。
「勉強は職業学校でやってこい」という世界。
日本は、特に何かできる訳でもない新卒を好んで取るという、不思議な社会で。
外国を知ろうとしない人ほど、日本を激しく憎むような発言を繰り返すのは、何故なんだろうな。。
Re: (スコア:0)
まだ「職業学校でやってこい」ならいいだろう。専門職としての待遇で採用するんだから。
日本は大学どころか専門過程すらガン無視で「企業の色」で教育するから横並びに近い「初任給」で買い叩かれる。
それでも昔はまだ将来の昇給は保証されていたのに、今や一握りの幹部候補を除くと終生奴隷待遇を期待されてる。
特に非正規の可処分所得の額を考えたらもう末期的だぞ。
Re: (スコア:0)
欧州では専門職はエリートの大卒(院卒)がなるもんです
技能学校出は技能職ですな
12歳なり15歳なりでエリートとそれ以外に別れてほぼ覆りませんけど