アカウント名:
パスワード:
> 南米最南端のケープ岬は探検の歴史のランドマークでもある
南米最南端はホーン岬、ランドマークになってるのは喜望峰(Cape of Good Hope)の方かと。
そういう勘違いを起こさせるほどにケープタウンの喜望峰は探検の歴史のランドマークなんだよ。
# 地図で見ると、意外とアフリカ最南端の岬って、判別しにくいのな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
頭痛が痛い (スコア:1)
> 南米最南端のケープ岬は探検の歴史のランドマークでもある
南米最南端はホーン岬、ランドマークになってるのは喜望峰(Cape of Good Hope)の方かと。
Re:頭痛が痛い (スコア:1)
Re: (スコア:0)
そういう勘違いを起こさせるほどにケープタウンの喜望峰は探検の歴史のランドマークなんだよ。
# 地図で見ると、意外とアフリカ最南端の岬って、判別しにくいのな。