アカウント名:
パスワード:
Officeも同じだが、VS 2008>2010>2013>2015>・・・と変化していくと初期の起動時間とかがかなりかかる。
CSharpのオープンソースエディタと、CodeBlocksを今も使ってます。VSと違って余計なものを必要としないし軽い。複数人が同時に、同じソースを編集できるわけないでしょ。モジュール化してあって別々のファイルを編集するならまだわかるが。
2008 -> 2010 は重くなったけど、2010 -> 2012 -> 2013 は、バージョンアップ毎に起動時間も短かく、処理も軽くなっていったよね。2013 は、自分の環境だと Vim より起動速かったぐらいだから相当軽かったよ。メモリ消費量的にも、2013 は 2010 の半分近くまで下がってた。2013 を普段の開発に使ってたところに、2010 の案件の保守が来たとき2010の重さにびびった記憶もある。
2015 でまたVisual Studio だなってレベルで重くなったり、2017 は軽くなるって話だったはずが、インストーラ以外は軽くなってない。
さすがに2010がそんなに重いのはおかしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
年度があがるにつれ遅くなる (スコア:0)
Officeも同じだが、VS 2008>2010>2013>2015>・・・と変化していくと初期の起動時間とかがかなりかかる。
CSharpのオープンソースエディタと、CodeBlocksを今も使ってます。VSと違って余計なものを必要としないし軽い。
複数人が同時に、同じソースを編集できるわけないでしょ。モジュール化してあって別々のファイルを編集するならまだわかるが。
Re:年度があがるにつれ遅くなる (スコア:1)
2008 -> 2010 は重くなったけど、2010 -> 2012 -> 2013 は、バージョンアップ毎に起動時間も短かく、処理も軽くなっていったよね。
2013 は、自分の環境だと Vim より起動速かったぐらいだから相当軽かったよ。
メモリ消費量的にも、2013 は 2010 の半分近くまで下がってた。
2013 を普段の開発に使ってたところに、2010 の案件の保守が来たとき2010の重さにびびった記憶もある。
2015 でまたVisual Studio だなってレベルで重くなったり、2017 は軽くなるって話だったはずが、インストーラ以外は軽くなってない。
Re: (スコア:0)
さすがに2010がそんなに重いのはおかしい。