アカウント名:
パスワード:
こういうことをするところはどういう会社なんだろうとスパイシーソフトのホームページを見てみた。会社概要に代表取締役の名前なし、所在地詳細なし、電話番号なし。採用情報 [spicysoft.com]はほかの企業のでは見れない表現オンパレード(一見の価値あり)。今後も(別の意味で)期待できそうな会社かな。
代表者は"山田 元康"。画像検索してみると、ちょっとイカレてそうな感じ。
motoyasu-yamada’s diary [hatenablog.com]
「競合企業とは(中略)殴り合いの競争をしない。お互いに潰し合うのではなく、共に成長して市場を広げていきたい。」「一貫して協力しあう姿勢の方が自分らしい生き方だなと、最近思っている。」
言ってることとやってることが違うんですが・・・
殴り合いはしないけど、一方的に殴れるのなら遠慮しないタイプなんだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
どんな会社なんだろう (スコア:3, 興味深い)
こういうことをするところはどういう会社なんだろうとスパイシーソフトのホームページを見てみた。
会社概要に代表取締役の名前なし、所在地詳細なし、電話番号なし。
採用情報 [spicysoft.com]はほかの企業のでは見れない表現オンパレード(一見の価値あり)。
今後も(別の意味で)期待できそうな会社かな。
Re: (スコア:1)
代表者は"山田 元康"。
画像検索してみると、ちょっとイカレてそうな感じ。
Re:どんな会社なんだろう (スコア:2, おもしろおかしい)
motoyasu-yamada’s diary [hatenablog.com]
「競合企業とは(中略)殴り合いの競争をしない。お互いに潰し合うのではなく、共に成長して市場を広げていきたい。」
「一貫して協力しあう姿勢の方が自分らしい生き方だなと、最近思っている。」
言ってることとやってることが違うんですが・・・
Re: (スコア:0)
殴り合いはしないけど、一方的に殴れるのなら遠慮しないタイプなんだろ。