アカウント名:
パスワード:
液体ナトリウムという表現は誤解を招きやすいのではないかちゃんと溶融ナトリウムと説明すれば良いのでは?(液体というと水銀みたいなものを想像してしまう)
温度が高い水銀みたいなもんでしょう?反応性が全然違うけど。
水かけて冷やそうぜ!
温度が高い水銀は気体なんで素晴らしく危険ですね。いくら無機水銀は毒性が低いと言っても蒸気の常態で吸引すれば大変危険。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
液体ナトリウム (スコア:0)
液体ナトリウムという表現は誤解を招きやすいのではないか
ちゃんと溶融ナトリウムと説明すれば良いのでは?
(液体というと水銀みたいなものを想像してしまう)
Re:液体ナトリウム (スコア:2)
温度が高い水銀みたいなもんでしょう?反応性が全然違うけど。
Re:液体ナトリウム (スコア:3, おもしろおかしい)
水かけて冷やそうぜ!
Re: (スコア:0)
温度が高い水銀は気体なんで素晴らしく危険ですね。
いくら無機水銀は毒性が低いと言っても蒸気の常態で吸引すれば大変危険。