アカウント名:
パスワード:
昔、ちょいマイナーな歌手のコンサートチケットを買ったことがある。ところがその後すぐに仕事で出張を入れられてしまって泣く泣く諦めたのだけれどそのチケットの処分にすごく困った。
ファン心理としては、興味のない友人にあげるぐらいなら今回取れなかった見知らぬ同じファンの人に譲ってあげたい。ましてや空席にするなどアーティストに失礼なことは絶対にしたくない。
そういうときに昔はチケット転売店で売る以外に方法はなかったんだよね。今ならメルカリとかかな?
ファンとして、ファンじゃない人の転売は取り締まって欲しいけどそういう泣く泣くキャンセルするときの仕組みもしっかり整備しないとただファンを苦しめるだけになっちゃわないだろうか。
たとえば、航空券みたいに、キャンセルを主催者側に申し出たら100%返金できるようにして、キャンセル待ち登録してる人が代わりに行けるようになるシステムを実施すべき。
航空業界が実現できてるんだからイベント業界だって十分実現できるはずだよ。
そうすると今度は買占めの懸念もありそうです。複数押さえておいてキャンセルと言うのは、格安航空券などでも割と問題になって居たりします。それに100%返金可能なキャンセル期間は航空会社にもよりますが結構前だったり、100%といいつつ返金手数料が必要な場合だったり。買い手が見つからないリスクが減るので、転売屋も喜ぶシステムになっちゃいそう。
人気チケットならチケットキャンプなどの転売サイトで売れますが、座席が余るようなチケットだと買い手が見つからないので単純に消費者としてはあったらいいかな、とは思います。
チケットキャンプはサービス停止しました。https://news.biglobe.ne.jp/it/1207/blnews_171207_3553994616.html [biglobe.ne.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
転売禁止ならキャンセル返金の仕組みも用意するべし (スコア:3, 興味深い)
昔、ちょいマイナーな歌手のコンサートチケットを買ったことがある。
ところがその後すぐに仕事で出張を入れられてしまって泣く泣く諦めたのだけれど
そのチケットの処分にすごく困った。
ファン心理としては、興味のない友人にあげるぐらいなら
今回取れなかった見知らぬ同じファンの人に譲ってあげたい。
ましてや空席にするなどアーティストに失礼なことは絶対にしたくない。
そういうときに昔はチケット転売店で売る以外に方法はなかったんだよね。
今ならメルカリとかかな?
ファンとして、ファンじゃない人の転売は取り締まって欲しいけど
そういう泣く泣くキャンセルするときの仕組みもしっかり整備しないと
ただファンを苦しめるだけになっちゃわないだろうか。
たとえば、航空券みたいに、キャンセルを主催者側に申し出たら
100%返金できるようにして、キャンセル待ち登録してる人が
代わりに行けるようになるシステムを実施すべき。
航空業界が実現できてるんだからイベント業界だって十分実現できるはずだよ。
Re: (スコア:1)
そうすると今度は買占めの懸念もありそうです。
複数押さえておいてキャンセルと言うのは、格安航空券などでも割と問題になって居たりします。それに100%返金可能なキャンセル期間は航空会社にもよりますが結構前だったり、100%といいつつ返金手数料が必要な場合だったり。
買い手が見つからないリスクが減るので、転売屋も喜ぶシステムになっちゃいそう。
人気チケットならチケットキャンプなどの転売サイトで売れますが、
座席が余るようなチケットだと買い手が見つからないので単純に消費者としてはあったらいいかな、とは思います。
Re:転売禁止ならキャンセル返金の仕組みも用意するべし (スコア:0)
チケットキャンプはサービス停止しました。
https://news.biglobe.ne.jp/it/1207/blnews_171207_3553994616.html [biglobe.ne.jp]