アカウント名:
パスワード:
赤緑の色盲なんで、論理どうこうじゃなく赤と緑の選択という時点でもうね
世の中に色弱の人がいるって想像力が働かないとついついそういう実装をしがち。自分自身、緑の色弱なので、仕事でUI検討するときは口を酸っぱくして言ってる。
他の肢体不自由者や視聴覚の障害のように外見からは判断できない上、自分から敢えて言い出す事の少ない障害だけに、UI設計者はもっと想像力を広げて取り組むべきだと思います。
赤と緑を見分けられない人がいるから赤と緑で区別するのはけしからんと言う意見には同意できないな。その論理で行くと、目の見えない人がいるから視覚的な区別はけしからんと言うことになる。
最近の流れとしては、色で区別するのはいいけど、色以外でも区別できるようにすることを求める方向だと思う。区別する手段は複数あるべき。
より多くの人が分かるようにすることは重要だけど、自分が分からんものは排除と言うのはどうなのかな?
元コメは、「色でしか」区別がつかないから、問題視していたのだと思いますが。
LEDの赤と緑はおそらく輝度で区別できるのでは?
その赤と緑のLEDが近くで同時に点灯していれば区別できるだろうけど青と黒のドレスのように人間の視覚は順応するので環境の照明が一定でなければ難しいんじゃなかろうか
ついでに輝度は設計で調整できる要素なので「緑の輝度は赤の輝度より高くすること」みたいな合意がなければ機器ごとに対応を覚えなければならないのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
逆論理 (スコア:1)
Re: (スコア:1)
赤緑の色盲なんで、論理どうこうじゃなく赤と緑の選択という時点でもうね
Re: (スコア:0)
世の中に色弱の人がいるって想像力が働かないとついついそういう実装をしがち。
自分自身、緑の色弱なので、仕事でUI検討するときは口を酸っぱくして言ってる。
他の肢体不自由者や視聴覚の障害のように外見からは判断できない上、
自分から敢えて言い出す事の少ない障害だけに、
UI設計者はもっと想像力を広げて取り組むべきだと思います。
Re: (スコア:0)
赤と緑を見分けられない人がいるから赤と緑で区別するのはけしからんと言う意見には同意できないな。その論理で行くと、目の見えない人がいるから視覚的な区別はけしからんと言うことになる。
最近の流れとしては、色で区別するのはいいけど、色以外でも区別できるようにすることを求める方向だと思う。区別する手段は複数あるべき。
より多くの人が分かるようにすることは重要だけど、自分が分からんものは排除と言うのはどうなのかな?
Re: (スコア:1)
最近の流れとしては、色で区別するのはいいけど、色以外でも区別できるようにすることを求める方向だと思う。区別する手段は複数あるべき。
元コメは、「色でしか」区別がつかないから、問題視していたのだと思いますが。
Re:逆論理 (スコア:1)
LEDの赤と緑はおそらく輝度で区別できるのでは?
Re: (スコア:0)
その赤と緑のLEDが近くで同時に点灯していれば区別できるだろうけど
青と黒のドレスのように人間の視覚は順応するので
環境の照明が一定でなければ難しいんじゃなかろうか
Re: (スコア:0)
ついでに輝度は設計で調整できる要素なので
「緑の輝度は赤の輝度より高くすること」みたいな合意がなければ
機器ごとに対応を覚えなければならないのでは?