アカウント名:
パスワード:
前に読んだ記事だとWindowsのDLLがARM系命令に変換(?)してるだけでx86エミュレートはしてないって書いてあったような気が…
Microsoft製のライブラリはエミュレーションしないと思うよ。多分Windowsというかマイクロソフトが提供するライブラリ関係はWOW64と同様の手法になってるとおもう。要するにwin32のABIで呼び出せるが実際に呼び出されるのはARMのライブラリ。ライブラリから戻ってくるデータはwin32のABI。
しかしなんでこのタイミングでwin32なんだろうね。64ビットの方は特許がらみで何かあるとか?
> しかしなんでこのタイミングでwin32なんだろうね。> 64ビットの方は特許がらみで何かあるとか?
それもMS公式の情報が出てて、単純に開発が間に合わないからx64は後回しにしてるってだけの話一般ユーザの使うバイナリのうちx64バイナリは19%くらいしかないから、そんなの使えなくてもなんとかなるだろうという主張当たり前だけどそんなわけねーだろ、必要なアプリが一つでも使えなかったらもう駄目なんだから最初からカワネーヨというツッコミの嵐
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1095498.html [impress.co.jp]
64ビットバイナリ走るようになったら結構魅力的だと思うけどな。あとはドライバか。一年くらいは様子見ってとこかな。
> 64ビットバイナリ走るようになったら結構魅力的だと思うけどな。
64bit向けのエミュレーション実装をまた別に書かなきゃいけないので、32bit向け実装を作ったのと同じくらいのコストがかかるけどなしかもその後のメンテコストも32bitと64bitでそれぞれかかり続ける
はっきり言って商売として成立するとも思えない
> あとはドライバか。
なおさら無理
> 一年くらいは様子見ってとこかな。
64bitエミュレーション実装を実用レベルにするのは1年じゃ無理かといって2年たつとRISC-Vのほうが花開いているだろうし、行くも地獄戻るも地獄だな
なんでそんなにRISC-Vが好きなのか理解できんな。万が一うまくいっても今のARMを巡る状況とほとんど変わらんぞ。
RISC-Vは命令セットを好きに拡張・改変できるのでスパコン業界からの熱視線を浴びているのが事実ARMのスパコン進出の強敵になりそうだコンシューマーへの影響はわからない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
86エミュレート? (スコア:0)
前に読んだ記事だとWindowsのDLLがARM系命令に変換(?)してるだけで
x86エミュレートはしてないって書いてあったような気が…
Re: (スコア:0)
Microsoft製のライブラリはエミュレーションしないと思うよ。多分Windowsというかマイクロソフトが提供するライブラリ関係はWOW64と同様の手法になってるとおもう。要するにwin32のABIで呼び出せるが実際に呼び出されるのはARMのライブラリ。ライブラリから戻ってくるデータはwin32のABI。
Re: (スコア:0)
しかしなんでこのタイミングでwin32なんだろうね。
64ビットの方は特許がらみで何かあるとか?
Re: (スコア:1)
> しかしなんでこのタイミングでwin32なんだろうね。
> 64ビットの方は特許がらみで何かあるとか?
それもMS公式の情報が出てて、単純に開発が間に合わないからx64は後回しにしてるってだけの話
一般ユーザの使うバイナリのうちx64バイナリは19%くらいしかないから、
そんなの使えなくてもなんとかなるだろうという主張
当たり前だけどそんなわけねーだろ、必要なアプリが一つでも使えなかったらもう駄目なんだから最初からカワネーヨというツッコミの嵐
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1095498.html [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
64ビットバイナリ走るようになったら結構魅力的だと思うけどな。
あとはドライバか。
一年くらいは様子見ってとこかな。
Re: (スコア:0)
> 64ビットバイナリ走るようになったら結構魅力的だと思うけどな。
64bit向けのエミュレーション実装をまた別に書かなきゃいけないので、
32bit向け実装を作ったのと同じくらいのコストがかかるけどな
しかもその後のメンテコストも32bitと64bitでそれぞれかかり続ける
はっきり言って商売として成立するとも思えない
> あとはドライバか。
なおさら無理
> 一年くらいは様子見ってとこかな。
64bitエミュレーション実装を実用レベルにするのは1年じゃ無理
かといって2年たつとRISC-Vのほうが花開いているだろうし、行くも地獄戻るも地獄だな
Re: (スコア:0)
なんでそんなにRISC-Vが好きなのか理解できんな。
万が一うまくいっても今のARMを巡る状況とほとんど変わらんぞ。
Re:86エミュレート? (スコア:1)
RISC-Vは命令セットを好きに拡張・改変できるのでスパコン業界からの熱視線を浴びているのが事実
ARMのスパコン進出の強敵になりそうだ
コンシューマーへの影響はわからない