アカウント名:
パスワード:
35億年前に生物がいたからといって何が変わるの?お願いです。考古学とかの意義をご教授下さい。
ぱっと思いつくところだと、災害対策とか医学とかの礎になることは割とあるかなぁ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
んで? (スコア:0)
35億年前に生物がいたからといって何が変わるの?
お願いです。考古学とかの意義をご教授下さい。
Re:んで? (スコア:0)
ぱっと思いつくところだと、災害対策とか医学とかの礎になることは割とあるかなぁ