アカウント名:
パスワード:
Tokyo Otaku Modeの出所を見ると、コイン発行局と、視聴・シェア・レビューなどのコンテンツへのアクセスとなっている。
ビットコインのマイニングを、いわゆるヲタク活動に置き換えた感じ?
「オタクコイン」にする意味は、使用用途を限定することで・関係ない外部に利益が流れにくくする・貯蓄する意味を低くし、貨幣流通の円滑な流れを作るというところか。#現金だと貯めておく理由がオタク活動以外にも大量に発生して、タンス貯金みたいな詰りが発生する
ただビットコインのように「無から生まれた貨幣」って、それを受け止める巨大な演算空間あってものでしょう。日本のオタク市場がそこまでの規模があるとは思えん。結局は今の「ゲーム内通貨」レベルの物にしかならんと思うし、そうなるといろんな意味で無意味というか、逆に「特定にゲーム・プラットフォームに閉じてるからこそ都合がいい」ものを開放してしまう邪魔モノにすらなり得るね。
「オタクコインを使ってないヤツはニワカ」みたいに、通ぶってマウンティングしたがる層を程よく判別・隔離できるように……
# なったらいいな
具体性のない批判ですね
書かれている図には・レビューなどによりコインを取得・発行局から取得・買い物での支払い・プロジェクト・クリエイターサポートへの支払いというのがありますレビュワーにたいしてお金は支払いづらいし、かといってレビュワーポイントを貯めるのも大変ですから、発行局からお金をはらってコインを取得するというパスを設けることは理にかなっています
> ただビットコインのように「無から生まれた貨幣」って、それを受け止める巨大な演算空間あってものでしょう。
これはあなたの先入観では?モナコインもそうですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
オタクコインの出所 (スコア:0)
Tokyo Otaku Modeの出所を見ると、コイン発行局と、
視聴・シェア・レビューなどのコンテンツへのアクセスとなっている。
ビットコインのマイニングを、いわゆるヲタク活動に置き換えた感じ?
「オタクコイン」にする意味は、使用用途を限定することで
・関係ない外部に利益が流れにくくする
・貯蓄する意味を低くし、貨幣流通の円滑な流れを作る
というところか。
#現金だと貯めておく理由がオタク活動以外にも大量に発生して、タンス貯金みたいな詰りが発生する
ただビットコインのように「無から生まれた貨幣」って、それを受け止める巨大な演算空間あってものでしょう。
日本のオタク市場がそこまでの規模があるとは思えん。
結局は今の「ゲーム内通貨」レベルの物にしかならんと思うし、そうなるといろんな意味で無意味というか、
逆に「特定にゲーム・プラットフォームに閉じてるからこそ都合がいい」ものを開放してしまう邪魔モノにすらなり得るね。
Re:オタクコインの出所 (スコア:2)
「オタクコインを使ってないヤツはニワカ」みたいに、通ぶってマウンティングしたがる層を程よく判別・隔離できるように……
# なったらいいな
Re: (スコア:0)
具体性のない批判ですね
書かれている図には
・レビューなどによりコインを取得
・発行局から取得
・買い物での支払い
・プロジェクト・クリエイターサポートへの支払い
というのがあります
レビュワーにたいしてお金は支払いづらいし、かといってレビュワーポイントを貯めるのも大変ですから、発行局からお金をはらってコインを取得するというパスを設けることは理にかなっています
> ただビットコインのように「無から生まれた貨幣」って、それを受け止める巨大な演算空間あってものでしょう。
これはあなたの先入観では?
モナコインもそうですか?