アカウント名:
パスワード:
これが適切かどうかわからないけど、セグウェイにしても、車道を走ることを前提にしているのが間違っているような気がします。本格的な高齢化社会を迎え、最高速度を制限して(例えば時速10km程度)、歩行を補助する目的の機械が歩道を走行できるようにする法律の整備が必要なのではないでしょうか。「シニアカーがある」という意見も散見しますが、それは問題の本質を理解していないと思います。規制を多くして用途を狭めれば市場が限られるので、製品価格が高くなります。国内市場限定、あるいは前提の製品だけでなく、海外ですでに販売されている製品でも国内で利用できるように法整備した方が、安価に調達できるうえ、選択肢が広がります。安全性の確保は、輸入時に速度の上限を設けるなどで達成できるはずです。
環境が違う海外製品を安易に国内で利用させて問題が起きたら誰が責任取るの?だいたいセグウェイみたいな重心移動で操作する乗り物が高齢者に適してるとは思えないんだけど。結果的に「海外では」って言いたいだけの「出羽守」になってるよ。
>だいたいセグウェイみたいな重心移動で操作する乗り物が高齢者に適してるとは思えないんだけど。
自転車が運転できる人に、セグウェイが利用できないとも思えないのですが。若者→シニアカー利用のように、人間の状態は二段階ではないんですよ。その中間で、自分にあった走行機械を選択するのに、海外製品が選択に入ってもおかしくはないでしょう。この意見のどこが出羽守なのか全く理解できませんね。
セグウェイに載ってる写真って妙に姿勢がいいでしょ? 片側にしゃがみ込んだり寄り掛かった姿勢のものは少ないよね。あれ、ちゃんとバランスを取ってないと転んで暴走するんだよね。
国内外の観光地でちょくちょくセグウエイ走ってるけど(国内は敷地内だけだけど)、観光客がふらりと乗っても別に問題ないくらいのもんだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
歩道利用前提の車 (スコア:0)
これが適切かどうかわからないけど、セグウェイにしても、車道を走ることを前提にしているのが間違っているような気がします。
本格的な高齢化社会を迎え、最高速度を制限して(例えば時速10km程度)、歩行を補助する目的の機械が歩道を走行できるようにする法律の整備が必要なのではないでしょうか。
「シニアカーがある」という意見も散見しますが、それは問題の本質を理解していないと思います。
規制を多くして用途を狭めれば市場が限られるので、製品価格が高くなります。
国内市場限定、あるいは前提の製品だけでなく、海外ですでに販売されている製品でも
国内で利用できるように法整備した方が、安価に調達できるうえ、選択肢が広がります。
安全性の確保は、輸入時に速度の上限を設けるなどで達成できるはずです。
Re: (スコア:-1)
環境が違う海外製品を安易に国内で利用させて問題が起きたら誰が責任取るの?
だいたいセグウェイみたいな重心移動で操作する乗り物が高齢者に適してるとは思えないんだけど。
結果的に「海外では」って言いたいだけの「出羽守」になってるよ。
Re: (スコア:0)
>だいたいセグウェイみたいな重心移動で操作する乗り物が高齢者に適してるとは思えないんだけど。
自転車が運転できる人に、セグウェイが利用できないとも思えないのですが。
若者→シニアカー利用のように、人間の状態は二段階ではないんですよ。
その中間で、自分にあった走行機械を選択するのに、海外製品が選択に入ってもおかしくはないでしょう。
この意見のどこが出羽守なのか全く理解できませんね。
Re:歩道利用前提の車 (スコア:1)
セグウェイに載ってる写真って妙に姿勢がいいでしょ? 片側にしゃがみ込んだり寄り掛かった姿勢のものは少ないよね。
あれ、ちゃんとバランスを取ってないと転んで暴走するんだよね。
Re: (スコア:0)
国内外の観光地でちょくちょくセグウエイ走ってるけど(国内は敷地内だけだけど)、観光客がふらりと乗っても別に問題ないくらいのもんだよ。