アカウント名:
パスワード:
でも、カリカリでサクサクな卵白シートもうまいかもしれない
食感をイメージすると、非常にかみ切りにくい餅とかこんにゃくなのかな。優秀なサイレントキラーになりそうだが、グミとかこんにゃくゼリーみたいな形で食べてみたい。
「食品や医療用素材などへの応用も期待される」とあるのを読んで真っ先に気になったのが「食品」ってとこだった。「ゆで卵の白身の150倍」と言われてもいまいちぴんと来ないんだけど、そもそも咀嚼できるものなのかな。
どうせ普通のグミでしょ
むっちゃ噛み切りにくい麺とか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
できれば (スコア:0)
#納豆には全卵ぶっかけてジュルジュルにするのが好きです
Re:できれば (スコア:1)
でも、カリカリでサクサクな卵白シートもうまいかもしれない
Re: (スコア:0)
食感をイメージすると、非常にかみ切りにくい餅とかこんにゃくなのかな。
優秀なサイレントキラーになりそうだが、グミとかこんにゃくゼリーみたいな形で食べてみたい。
Re: (スコア:0)
「食品や医療用素材などへの応用も期待される」とあるのを読んで真っ先に気になったのが「食品」ってとこだった。
「ゆで卵の白身の150倍」と言われてもいまいちぴんと来ないんだけど、そもそも咀嚼できるものなのかな。
Re: (スコア:0)
どうせ普通のグミでしょ
Re: (スコア:0)
むっちゃ噛み切りにくい麺とか。