アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
HELPでヘルプ (スコア:1)
CTRL+J ? (スコア:1)
というのは1987年頃、お遊びでMIFESの画面デザインを模した コンソールアプリ実行環境(INT 21Hをフックして改行に黄色い↓が つくようにするなどの無意味なプログラム)を作りました。 そのプログラムを現在ANEX86で動かすと、右上に「CTRL+Jでヘルプ」と 表示されるので.....LOL :D
当時、ASCIIのViEditというviクローンを48000円で買ったものの、 あまりの遅さとexコマンドの制限の多さに、PC9801上では次第に MIFES4.0を使うようになり、多くのプログラムを書いたものです。 ViEditはMS-DOS2.11でしか動かないようにバージョンチェック されており、SYMDEBでパッチをあてて使った記憶があります。