アカウント名:
パスワード:
受信料の維持を支持する人は1割いるかな?
国民投票できるだけマシだな。放送業界は国民投票自体に断固反対するだろう
同じことを感じた。まあスイスはなんでも国民投票する国らしいが。
実際朝日新聞は、2018-01-30朝刊5面で、国民投票に反対しとる。
朝日新聞、読売新聞、毎日新聞: 「受信料廃止が優勢」NHK: 「受信料維持が過半数」
共同通信:不確定。適宜リロードして確認してください。
多分、受信料廃止すると地方では継続できなくなりますとかキャンペーンを張るだろうね。それとか「十分な取材ができなくなる」とか「スポンサーの意向で捻じ曲げられる」とか。事実ある程度そうだろう。
受信料に反対するのは尤もだと思うけど、一応そういうデメリットと比べて議論しないと意味ないだろうな。地方とかNHK+民放2局みたいな状況なら実際NHKを嫌っていても支持せざるを得ないのではなかろうか。
郵政民営化ができたんだから何も問題ないあっちは毎日町を回ってる公組織ということで地方では配達以外にも自治体の仕事みたいなもんもやってたんだしそれに比べればテレビなんて無くても何も問題ない
NHKの地方局なんて、殆ど番組製作してないし報道だって地元紙以下だし、存在意義がわからん。
スポンサーなんかついてなくても、すでに「とある方向にねじ曲がっている」のが問題なわけで。
...とか「スポンサーの意向で捻じ曲げられる」とか。事実ある程度そうだろう。
朝ドラ、大河ドラマ、夜の9時10時のドラマ、韓流大相撲昭和歌謡曲、懐メロ、紅白歌合戦が、曲がったとして何か問題があるだろうか?
ニュース、ニュース解説とかが占める割合(放送時間、制作費、人員)って、どれぐらいだろうね?
過半数を超えるのは不可能です。過半数とは半数を超過していることですから。
過半数の文字的な定義は,「全体の半分より多い数(int(n/2)+1)」であって,「半数を超過していること( i > n/2 )」ではないですよ.
過半数を割るっていう用例もあるでしょ.
んなわけないかと。
地方どころか日本の中心地、東京都知事選でNHKから国民を守る党等と言う政党(?)代表である立花孝志はNHK不要論「NHKをぶっこわす!」という言葉を流行らせ(※本人のプロフィールより引用)て戦いました。が、結果はおもしろ実業家マック赤坂氏以下、得票率にして0.24%でした。
んで、NHKを内部告発でお馴染みのこの人、選挙出馬経歴をみると昔から所構わずそこらの地方議会選挙に立候補していて、そこで図らずも民意が測れている。
千葉県船橋市議選(当選,得票率1.4%)東京都知事選(落選,得票率0.24%)大阪府茨木市議選(落選,得票率1.7%)東京都議選(落選,得
元コメントは「NHKの存続に投票」の方が軽く半数を越えるでしょうと言っているように見えますが・・・・
あかん素で間違えたはずかしい…。
受信料の不払い率は27.5%なので、2%よりは受信料反対派は多いと思うけどね。
国民年金の納付率は65%ですが、その理屈だと払ってない35%は反対派ってことになるんですか?
年金の反対派が 35% ってことはないでしょう。どう考えても、もっと多い。
こっちは、純粋に払えない人とか、(勤めているのに)未納になっている人とかいるので、単純比較は意味無いです。NHKは、拒否してる割合でしょ。 世帯単位だし。 ま、反対派だけじゃなくて、単なる金払いたくないもいるでしょうが。
政党の主目的がNHK反対では支持されるはずもない。意図的に混同してんの?
自治体ごとに様々な問題があり、議会議員は是々非々で対応していかなければならないのに全部突っぱねて「NHKがー」の一点しか主張していないのだったら、幾つかの自治体ではそれで当選できてしまってることのほうが問題と思う
> 千葉県船橋市議選(当選,得票率1.4%)> 葛飾区議選(当選,得票率1.8%)
誤用ではない方の確信犯というやつだな。こんな記事が。
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170614/TokyoSports_696... [excite.co.jp]
立花氏は今年1月の大阪・茨木市議選に落選しており、まずは議員に“復職”しなければならない。同党は政治資金に恵まれていない小さな団体で、だからこそしたたかに戦略を練って“勝てる選挙区”を探ってきた。
来月の都議選への立候補はあくまで知名度アップが目的だそうで「当選する確率は1%」と自覚している。“本丸”はその先にある今年11月の葛飾区議選への出馬だという。ここで勝利し、葛飾区議として議員への返り咲きを狙
目的がハッキリしててヤル気もあって好感はもてるんだけどね。他にどんな公約を掲げてるのか知らないけど、市民は生活向上全般を政治に期待してるんであって、NHK潰すってだけで投票するのは抵抗あるね。
地方議会選挙でのその人の得票率の低さを挙げても全く参考にならないですよ。もし当選して地方議会でその人がNHK云々言ったところでどうにもならないのは目に見えているし、NHKとは無関係な諸々の公約(がちゃんとあるのか知りませんが)も含めて有権者の希望と合致していて、他の立候補者と比べて、実現性が高いと思わなければ多くの人が投票しないでしょう。
自分がもし「NHKをぶっこわしてほしい」と思っていても(別にそうは思ってないですが)、こんな人には投票しないですね。国政選挙で、他の政策もしっかりしていたら少し考えるかもしれませんが、すくなくとも NHK 関連を一番に推しているうちは投票しないと思います。
過去の選挙での得票は、どの有力候補もしっくりこないから適当に入れた、とか「受信料なくなったら嬉しい」程度しか考えてない残念な人とかでは。
CMなしで番組やってくれるのがどれだけありがたいか少しは考えてから出直せ。
依存していないので不要です
19時のニュースのトップが芸能ねたでは説得力に欠けるな。
21時のニュースのトップが連日、力士の暴行ネタってのも追加で
#帰宅して最初に見るニュースがこれかよ…
NHK関連会社のCMならやってるぞ。
出直しましたありがたいと思う人だけが NHK との契約を選択できる仕組みを希望します
CMの有無以前に、テレビの存在自体が特にありがたくもなんともないです。なくなってくれて構いません。
CM有り無しよりも、芸人のくだらない番組ばかりの民放よりも、NHKの方がましだという事
「「NHK受信料の義務化」に反対が8割超え」 http://blogos.com/article/138318/ [blogos.com]「NHKのスクランブル化、地上波で導入に88%賛成」 http://blogos.com/discussion/2012-11-10/nhk_scramble/ [blogos.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
同じ調査を日本でやった場合 (スコア:0)
受信料の維持を支持する人は1割いるかな?
Re: (スコア:0)
国民投票できるだけマシだな。放送業界は国民投票自体に断固反対するだろう
Re: (スコア:0)
同じことを感じた。まあスイスはなんでも国民投票する国らしいが。
Re: (スコア:0)
実際朝日新聞は、2018-01-30朝刊5面で、国民投票に反対しとる。
Re: (スコア:0)
朝日新聞、読売新聞、毎日新聞: 「受信料廃止が優勢」
NHK: 「受信料維持が過半数」
Re:同じ調査を日本でやった場合 (スコア:1)
共同通信:不確定。適宜リロードして確認してください。
Re: (スコア:0)
高齢者、特に地方在住者にとってNHKが頼りだかね。
テレビ見ない奴やもともと受信料払ってない奴は投票なんかしないだろうし
Re:同じ調査を日本でやった場合 (スコア:1)
多分、受信料廃止すると地方では継続できなくなりますとかキャンペーンを張るだろうね。
それとか「十分な取材ができなくなる」とか「スポンサーの意向で捻じ曲げられる」とか。
事実ある程度そうだろう。
受信料に反対するのは尤もだと思うけど、一応そういうデメリットと比べて議論しないと意味ないだろうな。
地方とかNHK+民放2局みたいな状況なら実際NHKを嫌っていても支持せざるを得ないのではなかろうか。
Re: (スコア:0)
郵政民営化ができたんだから何も問題ない
あっちは毎日町を回ってる公組織ということで地方では配達以外にも自治体の仕事みたいなもんもやってたんだし
それに比べればテレビなんて無くても何も問題ない
Re: (スコア:0)
NHKの地方局なんて、殆ど番組製作してないし報道だって地元紙以下だし、存在意義がわからん。
Re: (スコア:0)
スポンサーなんかついてなくても、
すでに「とある方向にねじ曲がっている」のが問題なわけで。
Re: (スコア:0)
...とか「スポンサーの意向で捻じ曲げられる」とか。
事実ある程度そうだろう。
朝ドラ、大河ドラマ、夜の9時10時のドラマ、韓流
大相撲
昭和歌謡曲、懐メロ、紅白歌合戦
が、曲がったとして何か問題があるだろうか?
ニュース、ニュース解説とかが占める割合(放送時間、制作費、人員)って、どれぐらいだろうね?
Re:同じ調査を日本でやった場合 (スコア:1)
過半数を超えるのは不可能です。
過半数とは半数を超過していることですから。
Re: (スコア:0)
過半数の文字的な定義は,「全体の半分より多い数(int(n/2)+1)」であって,「半数を超過していること( i > n/2 )」ではないですよ.
過半数を割るっていう用例もあるでしょ.
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
んなわけないかと。
地方どころか日本の中心地、東京都知事選でNHKから国民を守る党等と言う政党(?)代表である立花孝志はNHK不要論「NHKをぶっこわす!」という言葉を流行らせ(※本人のプロフィールより引用)て戦いました。
が、結果はおもしろ実業家マック赤坂氏以下、得票率にして0.24%でした。
んで、NHKを内部告発でお馴染みのこの人、選挙出馬経歴をみると昔から所構わずそこらの地方議会選挙に立候補していて、そこで図らずも民意が測れている。
千葉県船橋市議選(当選,得票率1.4%)
東京都知事選(落選,得票率0.24%)
大阪府茨木市議選(落選,得票率1.7%)
東京都議選(落選,得
Re:同じ調査を日本でやった場合 (スコア:2)
元コメントは「NHKの存続に投票」の方が軽く半数を越えるでしょうと言っているように見えますが・・・・
Re: (スコア:0)
あかん
素で間違えた
はずかしい…。
Re: (スコア:0)
受信料の不払い率は27.5%なので、2%よりは受信料反対派は多いと思うけどね。
Re: (スコア:0)
国民年金の納付率は65%ですが、その理屈だと払ってない35%は反対派ってことになるんですか?
Re: (スコア:0)
年金の反対派が 35% ってことはないでしょう。どう考えても、もっと多い。
Re: (スコア:0)
こっちは、純粋に払えない人とか、(勤めているのに)未納になっている人とかいるので、単純比較は意味無いです。
NHKは、拒否してる割合でしょ。 世帯単位だし。 ま、反対派だけじゃなくて、単なる金払いたくないもいるでしょうが。
Re: (スコア:0)
政党の主目的がNHK反対では支持されるはずもない。
意図的に混同してんの?
Re: (スコア:0)
自治体ごとに様々な問題があり、議会議員は是々非々で対応していかなければならないのに
全部突っぱねて「NHKがー」の一点しか主張していないのだったら、幾つかの自治体では
それで当選できてしまってることのほうが問題と思う
> 千葉県船橋市議選(当選,得票率1.4%)
> 葛飾区議選(当選,得票率1.8%)
Re: (スコア:0)
誤用ではない方の確信犯というやつだな。
こんな記事が。
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170614/TokyoSports_696... [excite.co.jp]
立花氏は今年1月の大阪・茨木市議選に落選しており、まずは議員に“復職”しなければならない。同党は政治資金に恵まれていない小さな団体で、だからこそしたたかに戦略を練って“勝てる選挙区”を探ってきた。
来月の都議選への立候補はあくまで知名度アップが目的だそうで「当選する確率は1%」と自覚している。“本丸”はその先にある今年11月の葛飾区議選への出馬だという。ここで勝利し、葛飾区議として議員への返り咲きを狙
Re: (スコア:0)
目的がハッキリしててヤル気もあって好感はもてるんだけどね。
他にどんな公約を掲げてるのか知らないけど、市民は生活向上全般を政治に期待してるんであって、NHK潰すってだけで投票するのは抵抗あるね。
Re: (スコア:0)
地方議会選挙でのその人の得票率の低さを挙げても全く参考にならないですよ。
もし当選して地方議会でその人がNHK云々言ったところでどうにもならないのは目に見えているし、
NHKとは無関係な諸々の公約(がちゃんとあるのか知りませんが)も含めて有権者の希望と合致していて、
他の立候補者と比べて、実現性が高いと思わなければ多くの人が投票しないでしょう。
自分がもし「NHKをぶっこわしてほしい」と思っていても(別にそうは思ってないですが)、こんな人には投票しないですね。
国政選挙で、他の政策もしっかりしていたら少し考えるかもしれませんが、
すくなくとも NHK 関連を一番に推しているうちは投票しないと思います。
過去の選挙での得票は、どの有力候補もしっくりこないから適当に入れた、とか
「受信料なくなったら嬉しい」程度しか考えてない残念な人とかでは。
Re: (スコア:0)
CMなしで番組やってくれるのがどれだけありがたいか少しは考えてから出直せ。
Re: (スコア:0)
依存していないので不要です
Re: (スコア:0)
19時のニュースのトップが芸能ねたでは説得力に欠けるな。
Re: (スコア:0)
21時のニュースのトップが連日、力士の暴行ネタってのも追加で
#帰宅して最初に見るニュースがこれかよ…
Re: (スコア:0)
NHK関連会社のCMならやってるぞ。
Re: (スコア:0)
出直しました
ありがたいと思う人だけが NHK との契約を選択できる仕組みを希望します
Re: (スコア:0)
CMの有無以前に、テレビの存在自体が特にありがたくもなんともないです。
なくなってくれて構いません。
Re: (スコア:0)
CM有り無しよりも、芸人のくだらない番組ばかりの民放よりも、NHKの方がましだという事
Re: (スコア:0)
「「NHK受信料の義務化」に反対が8割超え」 http://blogos.com/article/138318/ [blogos.com]
「NHKのスクランブル化、地上波で導入に88%賛成」 http://blogos.com/discussion/2012-11-10/nhk_scramble/ [blogos.com]