アカウント名:
パスワード:
液体酸素のはいったボンベって何?酸素のガスボンベだろ、常考MRIにぶつかってもれだした酸素が液化?百歩ゆずって、液体酸素を吸ったらどういうわけで死に至る?いろいろひどい記事
液体酸素を吸ったら、気化潜熱で気道から肺まで凍傷になり、膨張したガスで破裂して死ぬだろ、常考。
結果的に死ぬのは兎も角、それは「吸ったら」ではなく「飲んだら」の場合だろう。
同じセルに描いているので円盤でも外れないのデスデス。
#まさかえとたまのBOX出るとは思わなかった。
今どきセルに描いてるとか逆にすげーな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
いろいろと突っ込みどころが (スコア:2, 興味深い)
・入室の際MRIの電源は落としていると説明されていた。そもそもMRIは一度電源を落としてしまったら再始動に数週間かかるような代物で、基本的に電源は常に入れっぱなしで電源が落ちている方がレアケースのはず。何故職員は安易に今は電源を落としていると考えたのか?
まあ、インドの医療機関だといろいろと雑なんですかねえ。偏見ですが。
Re: (スコア:-1)
液体酸素のはいったボンベって何?
酸素のガスボンベだろ、常考
MRIにぶつかってもれだした酸素が液化?
百歩ゆずって、液体酸素を吸ったらどういうわけで死に至る?
いろいろひどい記事
Re: (スコア:0)
液体酸素を吸ったら、気化潜熱で気道から肺まで凍傷になり、膨張したガスで破裂して死ぬだろ、常考。
Re: (スコア:0)
結果的に死ぬのは兎も角、それは「吸ったら」ではなく「飲んだら」の場合だろう。
Re: (スコア:0)
Re:いろいろと突っ込みどころが (スコア:3, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
同じセルに描いているので円盤でも外れないのデスデス。
#まさかえとたまのBOX出るとは思わなかった。
レイヤーじゃなくて? (スコア:0)
今どきセルに描いてるとか逆にすげーな。