アカウント名:
パスワード:
XMLとその関連技術は素晴らしすぎて、20年後の現在もかなり完成されているように見える。今はJSON好きが多いけれど、XMLより劣る点は多い。現在でもつかわれるプロトコルとして、SMTPとかのメール周りは改良点は多数あるし(参考 [srad.jp])、HTMLは実際手を入れられているが再設計するならかなり良くなるだろう。その点でXMLをより良くするなら、今の視点で設計するなら、というのはテーマとして面白いと思う。
自分としては、
> およそあらゆる言語に変換できるXMLプログラミング言語。
IDLからCORBAとかのスタブつくるみたく、XMLスキーマからスタブ...は今でもそこそこある気はするけど、XMLでプログラム自体を書いて変換、なのかな。
それはもうメタ言語として別にしたほうがたぶんいいと思う...
XSLT なんてまさに XML でプログラム書いてるようなものだが、超めんどくさい。C言語の "=",",","(",")","{","}" などなどに相当するものを全部 element で囲って書くはめになるんだから。XSLT 2.0 以降では、"if ... then ... else ..." を書ける attribute も登場したのは、みんな「めんどくせー」、って思ったせいじゃないかしら。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
今再設計するなら…とか? (スコア:1)
XMLとその関連技術は素晴らしすぎて、20年後の現在もかなり完成されているように見える。
今はJSON好きが多いけれど、XMLより劣る点は多い。
現在でもつかわれるプロトコルとして、SMTPとかのメール周りは改良点は多数あるし(参考 [srad.jp])、HTMLは実際手を入れられているが再設計するならかなり良くなるだろう。
その点でXMLをより良くするなら、今の視点で設計するなら、というのはテーマとして面白いと思う。
自分としては、
Re:今再設計するなら…とか? (スコア:1)
> およそあらゆる言語に変換できるXMLプログラミング言語。
IDLからCORBAとかのスタブつくるみたく、XMLスキーマからスタブ...は今でもそこそこある気はするけど、XMLでプログラム自体を書いて変換、なのかな。
それはもうメタ言語として別にしたほうがたぶんいいと思う...
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
XSLT なんてまさに XML でプログラム書いてるようなものだが、超めんどくさい。C言語の "=",",","(",")","{","}" などなどに相当するものを全部 element で囲って書くはめになるんだから。XSLT 2.0 以降では、"if ... then ... else ..." を書ける attribute も登場したのは、みんな「めんどくせー」、って思ったせいじゃないかしら。