アカウント名:
パスワード:
サポートが欲しい人は今までどおりの商用windowsでサポート無用上等な方は有志提供のOSSディストリビューションwindowsで
カーネルのバイナリだけ配布されて嬉しいの?#ソースを「公開」とは書いてないからなw
未来から来たRMS「GNU/Windowsと言え」
ReactOSの方が先。
一応どちらも他OSのアプリを動かせるようにする仕組みは作成可能でしたからねえ。
有る意味今は.NETでのWORA挑戦中(準備中)と言えるのかな?
今は仮想化が昔と違って性能劣化少ないから、無理してやる必要も無くなった感じ有るけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
windowsカーネル"だけ"無料配布しよう! (スコア:0)
サポートが欲しい人は今までどおりの商用windowsで
サポート無用上等な方は有志提供のOSSディストリビューションwindowsで
Re: (スコア:0)
カーネルのバイナリだけ配布されて嬉しいの?
#ソースを「公開」とは書いてないからなw
Re: (スコア:0)
未来から来たRMS「GNU/Windowsと言え」
Re: (スコア:0)
ReactOSの方が先。
Re: (スコア:0)
別に未来から来なくてももうそうなってるという
Re: (スコア:0)
一応どちらも他OSのアプリを動かせるようにする仕組みは作成可能でしたからねえ。
有る意味今は.NETでのWORA挑戦中(準備中)と言えるのかな?
今は仮想化が昔と違って性能劣化少ないから、無理してやる必要も無くなった感じ有るけど。