アカウント名:
パスワード:
スルガ銀行といい、野村証券といい、システム開発で定期的に訴えられてる印象やっぱり社内体制レベルで問題があるんだろうか?
赤出しながら無理して「成功」させる会社より余程健全に思える。
いや、ここまで引っ張ったら既に健全じゃないでしょう。訴訟で負ければ、当然真っ赤ですよ?
赤出しながら無理して「断念」の方が健全って、あたまおかしい
関わったら負けなタイプの顧客なら気づいたのが遅かったとしても切るべき。まあ、体力無ければ出来ないけどね。
顧客側の方が早期稼働のために歩み寄りを見せたのに、入れ替わったIBMの責任者は当初の約束を反故にしてSalesforsありきの設計に要求定義からやり直しますとか言いだしてしかも、カスタマイズを大幅に減らすのに期間は旧来の1.6倍。でも「開発は頓挫してないから違約金払いません!」だぞ。
どっちを切るべきか明白だろうが。関わったら負けなタイプの開発会社じゃねーか。
# つーか、0からの仕切り直しにもかかわらず無理矢理押し通してる時点で「無理して成功」にさせてるパターンだよな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
何度目だIBM (スコア:0)
スルガ銀行といい、野村証券といい、システム開発で定期的に訴えられてる印象
やっぱり社内体制レベルで問題があるんだろうか?
Re:何度目だIBM (スコア:0)
赤出しながら無理して「成功」させる会社より余程健全に思える。
Re:何度目だIBM (スコア:1)
いや、ここまで引っ張ったら既に健全じゃないでしょう。
訴訟で負ければ、当然真っ赤ですよ?
Re: (スコア:0)
赤出しながら無理して「断念」の方が健全って、あたまおかしい
Re: (スコア:0)
関わったら負けなタイプの顧客なら気づいたのが遅かったとしても切るべき。
まあ、体力無ければ出来ないけどね。
Re: (スコア:0)
顧客側の方が早期稼働のために歩み寄りを見せたのに、入れ替わったIBMの責任者は
当初の約束を反故にしてSalesforsありきの設計に要求定義からやり直しますとか言いだして
しかも、カスタマイズを大幅に減らすのに期間は旧来の1.6倍。
でも「開発は頓挫してないから違約金払いません!」だぞ。
どっちを切るべきか明白だろうが。関わったら負けなタイプの開発会社じゃねーか。
# つーか、0からの仕切り直しにもかかわらず無理矢理押し通してる時点で「無理して成功」にさせてるパターンだよな