アカウント名:
パスワード:
やっぱアルゴリズムは大切なんだなと思う
やることが決まってればやっぱりプロセッサの方が速いな、ではなくて?
やることがだいたい決まってる場合でも、それを前もって全部挙げ尽くさないとソフトウェアにできない。全部挙げ尽くすってのが大変。あとで思い出したら仕様変更だって嫌がられるし。嫌がるのはよく分かるんだけど。
面倒だからとパラメータをそれぞれありえる範囲、数値の刻み幅も最初から十分細かく振って条件に合わない場合は落としていく総当り法使うと、推定計算時間が数千年以上になることもあるのでアルゴリズムは大事
どこかの業者に便宜を図るとか、一秒でできてることには織り込まれてないアルゴリズムがあったと思われ。
毎日毎日、日替わりで配送品も量も配送先も変わる業務でそんなの割り込む余裕ナッシングですよ。むしろ1秒でセッティングできるなら、そこで生まれた余裕の中でこそそういうことができる。
本来(一秒とは言わないが)そんなに時間かからないものをサボタージュしていただけだろう。
それ以前に、「実は入力する項目って、一秒で済む物だったのか?」って所に驚いた。
実は項目の入力処理を自動化するシステムもセットで入って無い?入力項目が2つあれば、それだけで1秒は無理だ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
こういう話を聞くと (スコア:0)
やっぱアルゴリズムは大切なんだなと思う
Re: (スコア:0)
やることが決まってればやっぱりプロセッサの方が速いな、ではなくて?
Re: (スコア:0)
やることがだいたい決まってる場合でも、
それを前もって全部挙げ尽くさないとソフトウェアにできない。
全部挙げ尽くすってのが大変。
あとで思い出したら仕様変更だって嫌がられるし。
嫌がるのはよく分かるんだけど。
Re: (スコア:0)
面倒だからとパラメータをそれぞれありえる範囲、数値の刻み幅も最初から十分細かく振って
条件に合わない場合は落としていく総当り法使うと、推定計算時間が数千年以上になることもあるので
アルゴリズムは大事
Re: (スコア:0)
どこかの業者に便宜を図るとか、一秒でできてることには織り込まれてないアルゴリズムがあったと思われ。
Re: (スコア:0)
毎日毎日、日替わりで配送品も量も配送先も変わる業務でそんなの割り込む余裕ナッシングですよ。
むしろ1秒でセッティングできるなら、そこで生まれた余裕の中でこそそういうことができる。
Re: (スコア:0)
本来(一秒とは言わないが)そんなに時間かからないものをサボタージュしていただけだろう。
Re: (スコア:0)
それ以前に、
「実は入力する項目って、一秒で済む物だったのか?」
って所に驚いた。
実は項目の入力処理を自動化するシステムもセットで入って無い?
入力項目が2つあれば、それだけで1秒は無理だ。