アカウント名:
パスワード:
Galaxy S9+のイメージセンサーってSONY製だろ。メモリ積層のをSamsungも量産に成功してなければ。で、iPhone XのもSONY製イメージセンサー。
あれか、パネルは韓国製でも、画像エンジンが!っていってるテレビのようなものか・・・SONYにはXperiaでも頑張ってほしいのう。
Samsung NEWSROOMより「Samsung’s ISOCELL Dual Software Solution Enables Dual Camera Features in a Wider Range of Smartphones」https://news.samsung.com/global/samsungs-isocell-dual-software-solutio... [samsung.com]
Galaxy S9と同日の発表なので、ソニーのIMXとSamsungのISOCELLを併用しているのは確実でしょう。ソニーのスマートフォン向けイメージセンサのシェアは高いけど、Samsungが追い上げてくる事は十分あり得る。油断は禁物ですね。
どうもSamsungもDRAM層を追加した3層積層型イメージセンサーを量産したみたいね。Samsung、DRAMを搭載した3層積層型 ISOCELL Fast 2L3イメージセンサーを発表 [gadget-walker.net]
だからGalaxy S9+のセンサーはSamsung製オンリーかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
Xperia・・・ (スコア:0)
Galaxy S9+のイメージセンサーってSONY製だろ。メモリ積層のをSamsungも量産に成功してなければ。
で、iPhone XのもSONY製イメージセンサー。
あれか、パネルは韓国製でも、画像エンジンが!っていってるテレビのようなものか・・・
SONYにはXperiaでも頑張ってほしいのう。
Re:Xperia・・・ (スコア:1)
Samsung NEWSROOMより
「Samsung’s ISOCELL Dual Software Solution Enables Dual Camera Features in a Wider Range of Smartphones」
https://news.samsung.com/global/samsungs-isocell-dual-software-solutio... [samsung.com]
Galaxy S9と同日の発表なので、ソニーのIMXとSamsungのISOCELLを併用しているのは確実でしょう。ソニーのスマートフォン向けイメージセンサのシェアは高いけど、Samsungが追い上げてくる事は十分あり得る。油断は禁物ですね。
Re:Xperia・・・ (スコア:1)
どうもSamsungもDRAM層を追加した3層積層型イメージセンサーを量産したみたいね。
Samsung、DRAMを搭載した3層積層型 ISOCELL Fast 2L3イメージセンサーを発表 [gadget-walker.net]
だからGalaxy S9+のセンサーはSamsung製オンリーかも。