アカウント名:
パスワード:
同乗者はどんな思いなのだろう?志願者なのかな?罰ゲームなのかな?
それと、この車の任意保険っていくらぐらいなのかな?保険会社では将来を見据えてもう既に自動運転車の保険商品を開発中だとは思いますが、実際に走るわけですので、どうなるんでしょうかね。
Waymoの新着動画 [youtube.com]だと、人間の運転と同等以上に安全快適、滑らかと言ってるけどねぇ。人間個人の気持ちに関しては敵意しか持っていない日本の製品、しかも社員を痛めつければ仕事をしなくても儲かると信じられている業務用となると一体何が出てくるやら…
実験だから被害者にごめんなさいして終わりじゃないの?死者が出たら遺族は納得いかないだろうけど。
東京の真ん中で日中走るなら被害者というかぶつかる可能性が一番大きいのは違法自転車だな。ごめんなさい、というか保険屋と泥試合かな。
俺だったら志願するけどな。面白そうだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
同乗者は (スコア:0)
同乗者はどんな思いなのだろう?志願者なのかな?罰ゲームなのかな?
それと、この車の任意保険っていくらぐらいなのかな?
保険会社では将来を見据えてもう既に自動運転車の保険商品を開発中
だとは思いますが、実際に走るわけですので、どうなるんでしょうかね。
Re: (スコア:0)
Waymoの新着動画 [youtube.com]だと、人間の運転と同等以上に安全快適、滑らかと言ってるけどねぇ。
人間個人の気持ちに関しては敵意しか持っていない日本の製品、しかも社員を痛めつければ仕事をしなくても儲かると信じられている業務用となると一体何が出てくるやら…
Re: (スコア:0)
実験だから被害者にごめんなさいして終わりじゃないの?
死者が出たら遺族は納得いかないだろうけど。
Re: (スコア:0)
東京の真ん中で日中走るなら被害者というかぶつかる可能性が一番大きいのは違法自転車だな。
ごめんなさい、というか保険屋と泥試合かな。
Re: (スコア:0)
俺だったら志願するけどな。面白そうだし。