アカウント名:
パスワード:
ブロードコム:シンガポールから米国への本社移転計画を前倒し [bloomberg.co.jp] ブロードコムは当初5月6日の移転完了を予定していたが、手続きのペースを速めている。クアルコムへの買収提案を巡る対米外国投資委員会(CFIUS)の審査を回避する狙いがある。
本社が登記上はシンガポールつったって法的な優遇策にあずかるために移しているだけで、今も昔もずっと実態は米会社だったし、(だからQualcomm買収というビジネス上の「利」の方が大きいと見るや、あっさりUSに本社を戻す決定をしたんだし)トランプの「民衆に
税制優遇のために本拠地移すの、禁止できないんですかね。
自分の元隣町は今も鉱山があって、かつては税収が潤ってたそうですよ。でも、本社が東京にないと格好がつかないとかで、本社事務所を東京に移しちゃったら、法人税が東京に流れて寂れたそうな。
中国みたいに「移動の自由」を制限するのか?出来るのは東京近郊への移動を不利にすることくらいだろ。
人口密度が高いところにある会社の税金が重くなるようにして欲しい。
> 法人税は国税だから法人住民税のことじゃないの?
名前だけ欲しけりゃ、東京の営業所に本社を名乗らせて、登記上の本店と機能は移さないという方法も採れるんだけどね。
機能も一緒に移しちゃうと地方税の納税先が東京になっちゃうんでキツいのかも。
拠点ごとに所属する従業員数に応じた法人税を課せば良いとか、どう?
法人税を下げて、従業員の所得税を上げればいいじゃないか。給料は据え置きで、、、あれ?
従業員がその町に住んでいないのなら意味がないじゃん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
おんや?来月本社をUSに移してUSの会社になるんじゃなかったっけ? (スコア:2, 参考になる)
ブロードコム:シンガポールから米国への本社移転計画を前倒し [bloomberg.co.jp]
ブロードコムは当初5月6日の移転完了を予定していたが、手続きのペースを速めている。
クアルコムへの買収提案を巡る対米外国投資委員会(CFIUS)の審査を回避する狙いがある。
本社が登記上はシンガポールつったって法的な優遇策にあずかるために移しているだけで、
今も昔もずっと実態は米会社だったし、(だからQualcomm買収というビジネス上の「利」の方が
大きいと見るや、あっさりUSに本社を戻す決定をしたんだし)トランプの「民衆に
Re:おんや?来月本社をUSに移してUSの会社になるんじゃなかったっけ? (スコア:1)
税制優遇のために本拠地移すの、禁止できないんですかね。
自分の元隣町は今も鉱山があって、かつては税収が潤ってたそうですよ。
でも、本社が東京にないと格好がつかないとかで、本社事務所を東京に移しちゃったら、法人税が東京に流れて寂れたそうな。
Re: (スコア:0)
中国みたいに「移動の自由」を制限するのか?
出来るのは東京近郊への移動を不利にすることくらいだろ。
Re: (スコア:0)
人口密度が高いところにある会社の税金が重くなるようにして欲しい。
Re: (スコア:0)
本社が地元にあったときからそんなもの地元に払ってはいなかったのだけど
Re: (スコア:0)
> 法人税は国税だから
法人住民税のことじゃないの?
Re: (スコア:0)
形式的に登記だけ移して元の場所で営業を続けるなら税収が減ることはありません
Re: (スコア:0)
名前だけ欲しけりゃ、東京の営業所に本社を名乗らせて、登記上の本店と機能は移さないという方法も採れるんだけどね。
機能も一緒に移しちゃうと地方税の納税先が東京になっちゃうんでキツいのかも。
Re: (スコア:0)
拠点ごとに所属する従業員数に応じた法人税を課せば良いとか、どう?
Re: (スコア:0)
法人税を下げて、従業員の所得税を上げればいいじゃないか。
給料は据え置きで、、、あれ?
Re: (スコア:0)
従業員がその町に住んでいないのなら意味がないじゃん