アカウント名:
パスワード:
Microsoftという巨大企業が立ち行かなくなるから仕方ないだろう。
もうPCがコモディティ化してしまってるので「革新的な新機能」なんて簡単に作れるわけでもないけど、膨大な人員を養う収益のためには望まれようが望まれてなかろうが「新機能」を作り続けて売らなければいけない。
WinXPやOffice2003が長らく使われたのが何よりの証拠で、それ以降の「新機能」は大多数には必要ともされていない。今後はもう「Windows95インターフェイス」「NTカーネル」を超える技術革新はMicrosoftからは出ないかもしれない。
# MS自身が方向性をクラウドサービス企業に変えて行ってるのは実情が分かってるからなんだと思うけどね。# だったら、OSには余計なことをしないで欲しいとも思う。
WinddowsXPやOffice2003の不評を知らない世代がここに
Vistaが出て以降神OSということになっているのにはほんと草しか生えない
枯れたら神になるのはMSのいつもの流れだろ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
誰が望んでいるのか分からないけどアップデートしないと (スコア:0)
Microsoftという巨大企業が立ち行かなくなるから仕方ないだろう。
もうPCがコモディティ化してしまってるので「革新的な新機能」なんて簡単に作れるわけでもないけど、
膨大な人員を養う収益のためには望まれようが望まれてなかろうが「新機能」を作り続けて売らなければいけない。
WinXPやOffice2003が長らく使われたのが何よりの証拠で、それ以降の「新機能」は大多数には必要ともされていない。
今後はもう「Windows95インターフェイス」「NTカーネル」を超える技術革新はMicrosoftからは出ないかもしれない。
# MS自身が方向性をクラウドサービス企業に変えて行ってるのは実情が分かってるからなんだと思うけどね。
# だったら、OSには余計なことをしないで欲しいとも思う。
Re:誰が望んでいるのか分からないけどアップデートしないと (スコア:0)
WinddowsXPやOffice2003の不評を知らない世代がここに
Re: (スコア:0)
Vistaが出て以降神OSということになっているのにはほんと草しか生えない
Re: (スコア:0)
枯れたら神になるのはMSのいつもの流れだろ?