アカウント名:
パスワード:
>国産の木材の需要が減っている現在ではそれが難しいようだ。そうなのかーって思って「日本 林業」でぐぐってみたら>日本の林業は「成長産業」、若者比率上昇など驚くべき状況になっていた>「今後40年間は有望」説も 持続可能な日本の“もうかる”林業>林業は衰退産業という“ウソ”どうなのかなこれ
木造超高層ビルは建つか 住友林業が打ち出す構想とはhttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/14/news121.html [itmedia.co.jp]こんなのが実現するようになれば木材の需要増えるのかな
木造高層建築は集成材の活用が前提だからそれに伴って間伐材の行き先が増えれば、活性化に繋がるでしょうね。間伐が進めば、木に与えるストレスも減って、それだけで花粉が減るかも知れませんし。
直交材みたいな新しい集成材とかもはやるといいねhttp://clta.jp/clt/ [clta.jp]
スギは含水率が高く乾燥が難しいから、CLTが流行っても日本のスギを使うのはコスト的に難しいそうですが。
意味のあるレベルでは増えないと思う。このサイズで6000億ってのは高すぎる。普通のビルの2-3倍ですよ。それに強度が劣る構造材で建てれば、構造材の占める体積が増えるため、同じサイズのビルを建てても利用できる空間が減ります。木造超高層ビルは技術的には面白そうなんだけど、こだわりのあるビル以外での採用は難しいのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
日本の林業 (スコア:0)
>国産の木材の需要が減っている現在ではそれが難しいようだ。
そうなのかーって思って「日本 林業」でぐぐってみたら
>日本の林業は「成長産業」、若者比率上昇など驚くべき状況になっていた
>「今後40年間は有望」説も 持続可能な日本の“もうかる”林業
>林業は衰退産業という“ウソ”
どうなのかなこれ
Re:日本の林業 (スコア:1)
木造超高層ビルは建つか 住友林業が打ち出す構想とは
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/14/news121.html [itmedia.co.jp]
こんなのが実現するようになれば木材の需要増えるのかな
Re: (スコア:0)
木造高層建築は集成材の活用が前提だから
それに伴って間伐材の行き先が増えれば、活性化に繋がるでしょうね。
間伐が進めば、木に与えるストレスも減って、それだけで花粉が減るかも知れませんし。
Re: (スコア:0)
直交材みたいな新しい集成材とかもはやるといいね
http://clta.jp/clt/ [clta.jp]
Re: (スコア:0)
スギは含水率が高く乾燥が難しいから、CLTが流行っても日本のスギを使うのはコスト的に難しいそうですが。
Re: (スコア:0)
意味のあるレベルでは増えないと思う。
このサイズで6000億ってのは高すぎる。普通のビルの2-3倍ですよ。
それに強度が劣る構造材で建てれば、構造材の占める体積が増えるため、同じサイズのビルを建てても利用できる空間が減ります。
木造超高層ビルは技術的には面白そうなんだけど、こだわりのあるビル以外での採用は難しいのでは。