アカウント名:
パスワード:
「行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」(最高裁判所昭和59年12月12日大法廷判決 民集38巻12号1308頁 札幌税関検査事件)を検閲と言います。
これは検閲ではないし、単なる規制であって元より違法なのだから、利益衡量の上問題なしとされる案件ではないですかね。
いや、停止を要請できるという法的根拠がないんだからダメだろw
違法漫画サイト存続と 「政府統治の正当性」破壊(弁護士ドットコム)のどちらをとるかという問題で利益衡量の上問題なしと判断する感覚がわからないよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
検閲とは (スコア:1, 興味深い)
「行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」(最高裁判所昭和59年12月12日大法廷判決 民集38巻12号1308頁 札幌税関検査事件)
を検閲と言います。
これは検閲ではないし、単なる規制であって元より違法なのだから、利益衡量の上問題なしとされる案件ではないですかね。
Re: (スコア:0)
いや、停止を要請できるという法的根拠がないんだからダメだろw
Re:検閲とは (スコア:1)
違法漫画サイト存続と 「政府統治の正当性」破壊(弁護士ドットコム)のどちらをとるかという問題で
利益衡量の上問題なしと判断する感覚がわからないよね。