アカウント名:
パスワード:
努力は凄まじいのですが、探査機はなんというか設計間違えている気がしました。自分が事業団系の設計に漬かっている所為もあるのでしょうが、もちょっと堅い仕様と、現代風の設計で、等とも思ってしまいます。あと、運用に負担のかかり過ぎる点は要改善項目でしょう。
全てわかってるんですけどね、隅から隅まで設計見直しと試験をする人手も施設も予算もずいぶんと前から無いのですよ、宇宙研には。普通なら設計と設備の
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
6月19日に第2回スイングバイ (スコア:1)
とりあえず軌道変更を行う予定のようですよ。
Re:6月19日に第2回スイングバイ (スコア:5, 興味深い)
近地点でのOMS噴射時のバルブ開コマンドが通り損ねたおかげでめくら撃ちになったコマンドがビット化けでタイマが暴走、推進剤を大幅に無駄にしたものの諦めずに執念で地球スイングバイ7回、視野1度のハイゲインアンテナを地球に向けると電力が取れないから太陽指向でめくら飛行、そしてめくら状態の地球スイングバイで北極方向に飛ばし、そしてどんぴしゃの帰還です。
軌道制御の精度は世界一と言って問題
Re:6月19日に第2回スイングバイ (スコア:1, 参考になる)
全てわかってるんですけどね、隅から隅まで設計見直しと試験をする人手も施設も予算もずいぶんと前から無いのですよ、宇宙研には。普通なら設計と設備の
Re:6月19日に第2回スイングバイ (スコア:1)
機関統合で、互いに良い影響が及ぼせる事を祈っています。
Re:6月19日に第2回スイングバイ (スコア:0)
ほんと、互いに良い影響を及ぼしあって欲しいものです。少なくとも、今後は羨む隣の芝生はなくなるのだから。