アカウント名:
パスワード:
メガCDミニとかスーパー32Xミニとかは出るんだろうか?
ファミコンミニにもディスクシステムのタイトルが入ってたりしてたから、メガCD、32X対応タイトルが収録されるとしてもこのメガドライブミニ(仮称)そのままに、だろうねぇ。周辺機器用に端子つけるといろんな意味でコストがひどいことになるし、合体状態は金型作成が厳しそう…。
#合体状態(無意味な分離が可能)で出てきたら「バカー!(誉め言葉)」って言ってやる
合体機構は廃してタワー筐体 [google.co.jp]にすればよか。
32XとなるとSH2を2個エミュレーションしないといけないので、ちょっとリソース食いそうでもある。(さらにVRAM周りが変態仕様だったような記憶も)
ということは68000×2、Z80、SH2×2のエミュレートがいるのか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
で、 (スコア:0)
メガCDミニとかスーパー32Xミニとかは出るんだろうか?
Re:で、 (スコア:1)
ファミコンミニにもディスクシステムのタイトルが入ってたりしてたから、
メガCD、32X対応タイトルが収録されるとしてもこのメガドライブミニ(仮称)そのままに、
だろうねぇ。
周辺機器用に端子つけるといろんな意味でコストがひどいことになるし、
合体状態は金型作成が厳しそう…。
#合体状態(無意味な分離が可能)で出てきたら「バカー!(誉め言葉)」って言ってやる
Re: (スコア:0)
合体機構は廃してタワー筐体 [google.co.jp]にすればよか。
Re: (スコア:0)
32XとなるとSH2を2個エミュレーションしないといけないので、ちょっとリソース食いそうでもある。
(さらにVRAM周りが変態仕様だったような記憶も)
Re: (スコア:0)
ということは68000×2、Z80、SH2×2のエミュレートがいるのか