アカウント名:
パスワード:
ティムさんの発言を聞いてMicrosoftは何を思うんだか
意地はるのも大変だなぁって思ってるんじゃないの?Windowsの真似したくなくて意固地になって進化が止まってしまっているそのうちmacOS滅びそう
タブレットモードは文字通りタブレットに適したモードなんだが。スマホ用のUIじゃないぞ。それに用途によってはデスクトップPCでタブレットモードを使った方が使いやすいこともある。1つのOSでありながらCUIとGUIを両方持っているOSなんていくらでもあるし、Linuxのように唯一標準のGUIが無いものだってある。
そらMicrosoftのスマホもう売って無いからなw
それは「ある」ってだけで、それが素晴らしいとほめられている話は聞かないなぁwむしろLinuxのUIなんて、その酷さをこき下ろす話のネタにされるもんじゃないかね?
自分の好みのUIを選択できるという点は素晴らしいんじゃないか?WindowsやOfficeのUIが変わるたびに旧UIと選択できるようにしろとブーブー文句言う馬鹿が多いだろ?
それが君が趣味で使うことしか考えていないからだw
何万人も社員がいる会社で社員に配るPCのUIを、一人一人が勝手に選択できるようにしたら、サポートは地獄を見るだろ?www
自動車は見た目はどれだけ変わっていても、UIは同じだから、一度免許を取れば車を買い替えても、レンタカーを借りても戸惑わずに使えるんだろ。
大勢の人が使い、クリティカルな作業に使われるもののUIでは、変にいじることができず、どれを使っても同じように迷わずに操作できるという普遍性が求められるんだよ。
あなたにとっては Windows や Office の UI に依存するような作業は非常に複雑でクリティカルな作業と感じているのかもしれませんが残念ながら一般的にはそれはクリティカルな作業ではありません。
クリティカルパス上の従業員誰か一人でもUIの仕様変更に対応できなかったら業務に支障があるんですが、理解できてます?少数の気分でUIの仕様変更されて迷惑してる人がいるから叩かれてるんだよ。目に見えるUIは結果的に承認欲求満たしやすいから、余計な変更のターゲットになりやすい。
クリティカルパス上の従業員誰か一人でもUIの仕様変更に対応できなかったら業務に支障があるんですが、
クリティカルな業務のクリティカルパス上に多数の人間が関与するにも関わらずWindows や Office の UI に依存する操作が存在するならその業務の設計に問題があるように思います。
「メトロアプリも動くPC」だったら歓迎されて受け入れられていたのに、旧来の設定画面を廃して変更するからダメなんだよな。しかも全部変更できていないから単に分かりにくくなっただけというオチ。まずは設定機能は全部コントロールパネルに復活させるべきだと思う。
コントロールパネルはいずれ廃止される。今は過渡期。ちまちま移行してないで新機能追加をいったん後回しにしてでも設定アプリへの完全移行を1年ぐらいかけて一気にやってくれとは思うがな。ウィンドウサイズ固定で小さな領域をスクロールしながら設定してたコントロールパネルよりレスポンシブデザインの設定アプリの方が断然使いやすい。
廃止はないんじゃないかな。MSが今まで通り、後方互換性を気にするなら。コントロールパネルに独自アイコン追加するサードパーティのアプリなんて山ほどあるし。
廃止への第一歩としてコントロールパネルを目立たないところに隠す。これはスタートボタンの右クリックメニューで実施済み。次に設定アプリへの移行が完全に終わった設定項目はコントロールパネルにアイコンだけ残し、コンパネの設定画面は削除する。アイコンを起動すると設定アプリの該当項目に飛ばされるようにする。サードパーティのコントロールパネルへの独自アイコン追加が非推奨となり、設定アプリへの追加を推奨される。コントロールパネルへの新規の独自アイコン追加に制限がかけられる。あらかた移行が終わったらWindows標準のコントロールパネル項目は削除。コントロールパネル自体も更に見つけづらいところに隠し、サードパーティのコントロールパネル利用に圧力をかける。
こんなシナリオかな。コントロールパネルそのものを廃止するのは難しいけれど、中身はどんどん消えていくよ。
設定アプリに同じ項目があるなら後方互換性は保ってるだろ。いつハシゴを外されてもいいように設定アプリに慣れておいた方がいいぞ。
まったくもって同感だ。やや不安定だが、重宝してる。むしろ早く統一してほしいよ。
なーんにも思っていなと思うけどな・・・Microsoftはクラウド(Azure)使ってくれに完璧にシフトしてるWindowsなんてAzureの単なる1入り口Azureで金払ってくれるなら、OSなんて何でもいいと思ってるよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
目的の違いと操作性の違い (スコア:0)
ティムさんの発言を聞いてMicrosoftは何を思うんだか
Re:目的の違いと操作性の違い (スコア:1)
意地はるのも大変だなぁって思ってるんじゃないの?Windowsの真似したくなくて意固地になって進化が止まってしまっている
そのうちmacOS滅びそう
Re: (スコア:0)
タブレットモードは文字通りタブレットに適したモードなんだが。スマホ用のUIじゃないぞ。
それに用途によってはデスクトップPCでタブレットモードを使った方が使いやすいこともある。
1つのOSでありながらCUIとGUIを両方持っているOSなんていくらでもあるし、
Linuxのように唯一標準のGUIが無いものだってある。
Re: (スコア:0)
そらMicrosoftのスマホもう売って無いからなw
Re: (スコア:0)
それは「ある」ってだけで、それが素晴らしいとほめられている話は聞かないなぁw
むしろLinuxのUIなんて、その酷さをこき下ろす話のネタにされるもんじゃないかね?
Re: (スコア:0)
自分の好みのUIを選択できるという点は素晴らしいんじゃないか?WindowsやOfficeのUIが変わるたびに旧UIと選択できるようにしろとブーブー文句言う馬鹿が多いだろ?
Re: (スコア:0)
それが君が趣味で使うことしか考えていないからだw
何万人も社員がいる会社で社員に配るPCのUIを、一人一人が勝手に選択できるようにしたら、
サポートは地獄を見るだろ?www
自動車は見た目はどれだけ変わっていても、UIは同じだから、一度免許を取れば車を買い替えても、
レンタカーを借りても戸惑わずに使えるんだろ。
大勢の人が使い、クリティカルな作業に使われるもののUIでは、変にいじることができず、
どれを使っても同じように迷わずに操作できるという普遍性が求められるんだよ。
Re: (スコア:0)
大勢の人が使い、クリティカルな作業に使われるもののUIでは、変にいじることができず、
どれを使っても同じように迷わずに操作できるという普遍性が求められるんだよ。
あなたにとっては Windows や Office の UI に依存するような作業は
非常に複雑でクリティカルな作業と感じているのかもしれませんが
残念ながら一般的にはそれはクリティカルな作業ではありません。
Re: (スコア:0)
クリティカルパス上の従業員誰か一人でもUIの仕様変更に対応できなかったら業務に支障があるんですが、理解できてます?
少数の気分でUIの仕様変更されて迷惑してる人がいるから叩かれてるんだよ。
目に見えるUIは結果的に承認欲求満たしやすいから、余計な変更のターゲットになりやすい。
Re: (スコア:0)
クリティカルパス上の従業員誰か一人でもUIの仕様変更に対応できなかったら業務に支障があるんですが、
クリティカルな業務の
クリティカルパス上に
多数の人間が関与するにも関わらず
Windows や Office の UI に依存する操作が存在するなら
その業務の設計に問題があるように思います。
Re: (スコア:0)
「メトロアプリも動くPC」だったら歓迎されて受け入れられていたのに、旧来の設定画面を廃して変更するからダメなんだよな。
しかも全部変更できていないから単に分かりにくくなっただけというオチ。
まずは設定機能は全部コントロールパネルに復活させるべきだと思う。
Re: (スコア:0)
コントロールパネルはいずれ廃止される。今は過渡期。
ちまちま移行してないで新機能追加をいったん後回しにしてでも設定アプリへの完全移行を1年ぐらいかけて一気にやってくれとは思うがな。
ウィンドウサイズ固定で小さな領域をスクロールしながら設定してたコントロールパネルよりレスポンシブデザインの設定アプリの方が断然使いやすい。
Re: (スコア:0)
廃止はないんじゃないかな。MSが今まで通り、後方互換性を気にするなら。
コントロールパネルに独自アイコン追加するサードパーティのアプリなんて山ほどあるし。
Re: (スコア:0)
廃止への第一歩としてコントロールパネルを目立たないところに隠す。これはスタートボタンの右クリックメニューで実施済み。
次に設定アプリへの移行が完全に終わった設定項目はコントロールパネルにアイコンだけ残し、コンパネの設定画面は削除する。アイコンを起動すると設定アプリの該当項目に飛ばされるようにする。
サードパーティのコントロールパネルへの独自アイコン追加が非推奨となり、設定アプリへの追加を推奨される。
コントロールパネルへの新規の独自アイコン追加に制限がかけられる。
あらかた移行が終わったらWindows標準のコントロールパネル項目は削除。
コントロールパネル自体も更に見つけづらいところに隠し、サードパーティのコントロールパネル利用に圧力をかける。
こんなシナリオかな。
コントロールパネルそのものを廃止するのは難しいけれど、中身はどんどん消えていくよ。
Re: (スコア:0)
設定アプリに同じ項目があるなら後方互換性は保ってるだろ。
いつハシゴを外されてもいいように設定アプリに慣れておいた方がいいぞ。
Re: (スコア:0)
まったくもって同感だ。
やや不安定だが、重宝してる。
むしろ早く統一してほしいよ。
設定アプリに同じ項目があるなら後方互換性は保ってるだろ。
いつハシゴを外されてもいいように設定アプリに慣れておいた方がいいぞ。
Re: (スコア:0)
なーんにも思っていなと思うけどな・・・
Microsoftはクラウド(Azure)使ってくれに完璧にシフトしてる
WindowsなんてAzureの単なる1入り口
Azureで金払ってくれるなら、OSなんて何でもいいと思ってるよ