アカウント名:
パスワード:
世界に公開されているAndroidもしくはLinuxを利用するのは「輸出」に当たらないと思いますけど。どちらかと言うと、GoogleがHuaweiにGAppsの利用を許諾するのがEAR上の「輸出」に当たるかどうかでしょ。米政府の胸先三寸でGAppsが使えなくなるかもしれないから、独自ストアも独自フレームワークも開発してXデイに備えておく。
このあたりの部分、つまり結局ユーザが使えるかどうかが肝なのであって、他コメントで散見される独自OSの技術的な定義なんて言葉遊びに過ぎないと思うね。
#まあここはそういう言葉遊びが好きな人が集まってるし、自分もその一人だけど。
> 世界に公開されているAndroidもしくはLinuxを利用するのは「輸出」に当たらないと思いますけど。
ここでいうAndroidのライセンスとはGMS [android.com]の事だ。・・・とわかってて言葉遊びをして上げ足とってるんだよね?w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
Androidはオープンソースなのに文脈がおかしい (スコア:0)
世界に公開されているAndroidもしくはLinuxを利用するのは「輸出」に当たらないと思いますけど。
どちらかと言うと、GoogleがHuaweiにGAppsの利用を許諾するのがEAR上の「輸出」に当たるかどうかでしょ。
米政府の胸先三寸でGAppsが使えなくなるかもしれないから、独自ストアも独自フレームワークも開発してXデイに備えておく。
このあたりの部分、つまり結局ユーザが使えるかどうかが肝なのであって、他コメントで散見される独自OSの技術的な定義なんて言葉遊びに過ぎないと思うね。
#まあここはそういう言葉遊びが好きな人が集まってるし、自分もその一人だけど。
Re:Androidはオープンソースなのに文脈がおかしい (スコア:1, 興味深い)
> 世界に公開されているAndroidもしくはLinuxを利用するのは「輸出」に当たらないと思いますけど。
ここでいうAndroidのライセンスとはGMS [android.com]の事だ。・・・とわかってて言葉遊びをして上げ足とってるんだよね?w