アカウント名:
パスワード:
>SCEA 製品に貼られた保証シールを改ざん・汚損・剥離しないこと
汚損しないことってお前は何を言ってるんだ? クリーンルームで無塵衣・手袋着用の上で操作しろと言うのか?意図しようが意図しまいがシールは汚れるんだから、それが嫌なら保証の文面をモールド刻印するか印刷すれば良いではないか?そうしないのは後ろめたいところがあるからでは無いのか?
何がツボに入ってそういきり立っているのかわからんが、原語で使われているdefaceという言葉は落書きするとか刻印を削り取るとかいったレベルの汚損を示すものであって、クリーンルームで汚れがつくかつかないかなんて程度の汚れに対しては普通使わない。
「ともあれ、ソニーは滅ぶべきであると考える次第である」とコメントするのが標準的な「スラドしぐさ」だからね、仕方ないね
お医者さんに行ってらっしゃい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
汚損禁止? (スコア:0)
>SCEA 製品に貼られた保証シールを改ざん・汚損・剥離しないこと
汚損しないことってお前は何を言ってるんだ? クリーンルームで無塵衣・手袋着用の上で操作しろと言うのか?
意図しようが意図しまいがシールは汚れるんだから、それが嫌なら保証の文面をモールド刻印するか印刷すれば良いではないか?
そうしないのは後ろめたいところがあるからでは無いのか?
Re: (スコア:0)
何がツボに入ってそういきり立っているのかわからんが、原語で使われているdefaceという言葉は落書きするとか刻印を削り取るとかいったレベルの汚損を示すものであって、クリーンルームで汚れがつくかつかないかなんて程度の汚れに対しては普通使わない。
Re: (スコア:0)
「ともあれ、ソニーは滅ぶべきであると考える次第である」とコメントするのが標準的な「スラドしぐさ」だからね、仕方ないね
Re: (スコア:0)
お医者さんに行ってらっしゃい。