アカウント名:
パスワード:
米Microsoft、「投機的実行」攻撃の研究を奨励 賞金2600万円 [itmedia.co.jp]
賞金って効きそうだね~
下手すると手が付けられなくなって「インターネットサイト」が地雷原になりそう。
こういのって絶対の自信がある奴が「最後の不具合」を誰かに見つけてもらうためにやるんだったら有効だけど、どれだけ地雷が埋まってるか分からないものでやると修正できるペースを上回って「発見」されてしまうぞ。
実際に3ヵ月も調査に費やした挙句に旧世代CPUでVariant2の修正を諦めた傍から、1ヵ月で8つも発見されてしまったわけだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
賞金の行方 (スコア:0)
米Microsoft、「投機的実行」攻撃の研究を奨励 賞金2600万円 [itmedia.co.jp]
賞金って効きそうだね~
Re: (スコア:0)
下手すると手が付けられなくなって「インターネットサイト」が地雷原になりそう。
こういのって絶対の自信がある奴が「最後の不具合」を誰かに見つけてもらうためにやるんだったら有効だけど、
どれだけ地雷が埋まってるか分からないものでやると修正できるペースを上回って「発見」されてしまうぞ。
実際に3ヵ月も調査に費やした挙句に旧世代CPUでVariant2の修正を諦めた傍から、1ヵ月で8つも発見されてしまったわけだし。