アカウント名:
パスワード:
「カッコいいから洋書を置こう」とか「岩波はカッコ悪いから売れるからといって入れないで」とか、なんかTSUTAYAを目指してるんじゃないのかな丸善って。口のうまいコンサルとかに蚕食されてない?大丈夫?
そっち(TSUTAYA風)の方が需要が多いと思っていて丸善全体としてTSUTAYA風になりたいのであれば支店の1つがつぶれてもかまわないだろう
書店がAmazonに攻勢をかけられている状況で岩波を重視して丸善全体の売り上げは増えるの?
全体の売り上げは個々の売り上げの重ね合わせだぞ。で、一部店舗から売れ筋商品を減らして丸善全体の売り上げが増えるのか?
実店舗の強みは顧客との距離の近さだ。それを考えずに全体でしか見ないのなら、それこそAmazonにも勝ち目はないだろ。わざわざ利点を手放そうってのだから。
君がIT企業の本部に勤めているとする
時間をかけて勉強するならJavaとかC#を選ぶだろ?
COBOLの案件なんて客と自称「わかってる」現場ごと切るだろ?
少子化が進むのが確実なのに書店の本部にいる人間が教科書とか大学の事情に詳しいわけがない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
「本部が現場を無視してリニューアルを強行」 (スコア:5, 興味深い)
「カッコいいから洋書を置こう」とか「岩波はカッコ悪いから売れるからといって入れないで」とか、なんかTSUTAYAを目指してるんじゃないのかな丸善って。口のうまいコンサルとかに蚕食されてない?大丈夫?
Re: (スコア:0)
そっち(TSUTAYA風)の方が需要が多いと思っていて
丸善全体としてTSUTAYA風になりたいのであれば
支店の1つがつぶれてもかまわないだろう
書店がAmazonに攻勢をかけられている状況で
岩波を重視して丸善全体の売り上げは増えるの?
Re: (スコア:0)
全体の売り上げは個々の売り上げの重ね合わせだぞ。
で、一部店舗から売れ筋商品を減らして丸善全体の売り上げが増えるのか?
実店舗の強みは顧客との距離の近さだ。
それを考えずに全体でしか見ないのなら、それこそAmazonにも勝ち目はないだろ。
わざわざ利点を手放そうってのだから。
Re: (スコア:1)
君がIT企業の本部に勤めているとする
時間をかけて勉強するなら
JavaとかC#を選ぶだろ?
COBOLの案件なんて
客と自称「わかってる」現場ごと
切るだろ?
少子化が進むのが確実なのに
書店の本部にいる人間が教科書とか大学の事情に
詳しいわけがない
Re:「本部が現場を無視してリニューアルを強行」 (スコア:1)